釣果・河川情報
2025/03/17
[題名] 遊漁可能ですが雨(みぞれ)
[内容] 朝まで一旦は止んでいた雨ですが、午後からは組合のある周山でも一時雪が舞いました。花脊は昼過ぎには橋の上が真っ白になっているところもあり、釣り人の皆様におかれましては辛い週明けとなってしまいました。
水位は平水時の約20cm高。濁りはほとんどありません。花脊・広河原の残雪箇所は陽の当たらないところに限られる状況になりましたが、雨後で滑りやすくなっています。入川の際はご注意ください。
本日は天候もあって10名ほど入られていたのみでした。
花脊製材所上流では2〜6匹。椿橋では1〜3匹。交流の森の橋付近で9匹。水温も下がった可能性があります。
ブドウ虫では喰わず、川虫やイクラで釣れていたとのこと。ルアーは相当ゆっくり引いてこれるようなコースでないと、追尾はあっても食い損ねを頻発する感があります。ミノーでもヒットはしますが、スプーンやスピナーの方が有利なように感じます。
昨日の放流時、広河原早稲谷合流付近の人出が少なかったため、交流の森の橋の直下から上流側に多めに放流しています。
次回放流は3月23日(日)の予定です。
お知らせにも掲載しておりますが、4月27日(日)に広河原にて【吉田毛鉤】様のテンカラ釣り教室が開催されます。ご興味のある方はぜひご参加下さい。
各種遊漁券はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。あまご日券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。
写真1
写真2
写真3
写真4
[BACK]
[HOME]