釣果・河川情報
2025/04/11
[題名] 遊漁可能
[内容] 昨夜は雷雨があり、一時的にザッと降りましたが水位が回復するには至らずでした。
河川の水位は組合下で10cmほどの減水。濁りもありません。
4月16日よりアユの種苗放流が始まりますが、それに伴ってテグス張りの作業を下流より順次開始しております。
アユの解禁前には撤去いたしますので、いましばらくご不便をおかけしますが、予めご容赦願います。
あまごの釣果に関しては、天候や水量を勘案し足で稼ぐ釣りになってきています。夏に掛かるような場所(瀬)で釣られている方もおられます。
また、釣れた魚の多くはお腹の中が空っぽで腹を空かせているようです。川虫で釣られている組合員さんによれば、先週とくらべて川虫を採るのに難儀したとのこと。
先週末から一気に虫が湧いてきており、水中の川虫が少なくなっているようです。餌釣りの方はブドウ虫やイクラ等の予備エサもあると心強いのではないでしょうか。
各種遊漁券はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。あまご日券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。
なお、広河原のテンカラ教室は応募定数に達したため、受付終了となりました。ご応募ありがとうございます。
写真1
写真2
写真3
[BACK]
[HOME]