|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 102 103 104 105 106 107 108 109 110 次へ (1,292件中... 1051〜1060件表示)
|
カワウ・アオサギ飛来調査 |
2009/04/10 |
4月7日に行政機関、野鳥の会とで実施。 1日の調査で駆除許可数の判断。飛来の少ない日に当たればと心配しながらの調査でした。
|
定額給付金申請が郵送されています。 |
2009/04/08 |
京都市から定額給付金申請の書類が郵送されてきました。 世帯主に来るそうです。 アユ年券購入予定の方は、プラス1,000円で、今年の上桂川年券が購入できそうです。 詐欺も発生しているようです。ご注意下さい。 |
さくら情報 |
2009/04/07 |
山陵橋付近(写真左1・2)と弓削川出会い(写真3) |
リンク更新 |
2009/04/01 |
京都RFCホームページをリンクしました。 |
鮎苗視察 |
2009/04/01 |
今年度の鮎苗購入計画を立てました。 業者により養殖の仕立て方は様々です。 4月中旬から放流予定。 |
あまご放流3 |
2009/03/19 |
次の成魚放流は、日曜日早朝予定。 天候や増水の場合は、延期事もあります。 |
解禁後の成魚放流いたしました。 |
2009/03/15 |
広河原・花背地区の集中放流区へ早朝より放流いたしました。 |
あまごの放流2 |
2009/03/11 |
次の成魚放流は、日曜日早朝予定。 天候や増水の場合は、延期事もあります。 |
解禁前日あまご放流。 |
2009/03/07 |
本日、あまご集中放流区、広河原・花背地区へ放流しました。 サイズ約15センチから20センチ。銀けいが少なく、パールがゆく出ています。 今年は、雪も少なく、放流カ所も細かくできました。 必ず遊漁券を購入してから入川して下さい。 花背のはしもと店は、解禁日夜から開けておられるそうです。 広河原の伝兵衛さんは、少しの間店を休まれます。 |
|
前へ 102 103 104 105 106 107 108 109 110 次へ (1,292件中... 1051〜1060件表示) |