釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 105 106 107 108 109 110 111 112 113 次へ (4,929件中... 10811090件表示)

遊漁不可能 2020/02/14

平水より約50センチ高、少し濁りあり。
雪解けで一気に増水。

ハエも小さい群れが一部確認、亀の甲橋・周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。


遊漁可能 2020/02/12

平水より約10センチ高、濁り無し。
工事で一部薄い濁りの可能性あり。
昨日は、暖かく雪も溶けてきました。
朝夕の凍結に雪が溶けるまで注意して下さい。
河川は、昼間も凍結しています。

ハエも小さい群れが一部確認、亀の甲橋・周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能ですが凍結注意 2020/02/10

平水より約10センチ高、濁り無し。
工事で一部薄い濁りの可能性あり。
ようやく積雪になりました。周山は3センチから5センチ程度。山国からは、積雪20センチ、上流へ行くほど多く降りました。
朝夕の凍結に雪が溶けるまで注意して下さい。
河川は、昼間も凍結しています。
今朝は、気温マイナス2度。
工事も止まっていましたが、これくらいの雪で、休んでいたら仕事にならないのでは。
大変ですが、あまご漁場について2月末には濁らない工事になるようにお願いします。

ハエも小さい群れが一部確認、亀の子橋・周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能ですが雪 2020/02/06

平水より約10センチ高、濁り無し。
工事で一部薄い濁りの可能性あり。
ようやく積雪になりました。周山は3センチから5センチ程度。山国からは、積雪もう少し多くなっています。
朝夕の凍結に雪が溶けるまで注意して下さい。
今朝は、気温マイナス2度。
広河原写真2段目、3枚。30センチは有ります。
工事も止まっていましたが、これくらいの雪で、休んでいたら仕事にならないのでは。
ハエも小さい群れが一部確認、亀の子橋・周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2020/02/05

平水より約10センチ高、濁り無し。
工事で一部薄い濁りの可能性あり。
暖冬ですが気温差は大きく変動しています。
今朝は、気温マイナス4度。
先週土曜日は、広河原少し雪化粧。
梅もつぼみが、今年の開花は早そうです。

寒ハエも小さい群れが一部確認、亀の子橋・周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2020/02/03

平水より約10センチ高、濁り無し。
工事で一部薄い濁りの可能性あり。
暖冬ですが気温差は大きく変動しています。
今朝は、気温マイナス1度。
先週土曜日は、広河原少し雪化粧。
梅もつぼみが、今年の開花は早そうです。

寒ハエも小さい群れが一部確認、亀の子橋・周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2020/01/31

平水より約15センチ高、濁り無し。
工事で一部薄い濁りの可能性あり。
暖冬ですが気温差は大きく変動しています。
今朝は、気温1度。時より場所により雪が降りました。
梅もつぼみが、今年の開花は早そうです。
桜は、寒桜がそのまま咲いています。桜が咲いたとは言えませんね。
寒ハエも小さい群れが一部確認、周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2020/01/29

平水より約15センチ高、濁り無し。
工事で一部薄い濁りの可能性あり。
暖冬ですが気温差は大きく変動しています。
梅もつぼみが、今年の開花は早そうです。
寒ハエも小さい群れが一部確認、周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2020/01/24

平水より約10センチ高、濁り無し。
工事で一部薄い濁りの可能性あり。
暖冬ですが気温差は大きく変動しています。
梅もつぼみが、今年の開花は早そうです。
寒ハエも小さい群れが一部確認、周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2020/01/22

平水より約5センチ高、濁り無し。
工事で一部薄い濁りの可能性あり。
暖冬ですが気温差は大きく変動しています。
明日から雨の日が多い予報です。
梅もつぼみが、今年の開花は早そうです。
寒ハエも小さい群れが一部確認、周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。
12月までは、カワウの飛来数昨年より少なかったですが、最近飛来が見受けられます。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

前へ 105 106 107 108 109 110 111 112 113 次へ (4,929件中... 10811090件表示)