釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ  (4,948件中... 110件表示)

遊魚可能 2025/05/17
今朝は予報通り雨が降っています。時折雨脚は強くなったりしますが、現在のところ赤濁りするような雨にはならないのではないかと思われます。
河川水位は上昇し始めていますが、現在平水時とそう変わりません。

昨日5月16日(金)は山国,弓削,細野,宇津にてアユの中間放流を行いました。10〜15gの種苗サイズでした。
放流後すぐに上がっていってくれています。
初期放流分は周山や宇津で垢を食んでいるのを夕方頃に見かけます。

鮎の年券は市街販売店にて発売中です。
障がい者の方は組合でのお手続きとなります。お手数ですが、手帳をお忘れにならないようにしてください。
管内販売店でも今週末にはお買い求めいただけるよう準備を進めております。

お知らせにも掲載しておりますが、5月11日から7月31日までゴリの禁漁期間に入りました。産卵の時期となりますので資源保護にご理解,ご協力願います。


遊漁券のお買い求め(特に土日祝)を検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)もございますのでご利用ください。
あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

遊漁可能 2025/05/16

今朝の気温は18度。風は弱く、湿気を感じます。天候は曇り。河川の水位は平水時より5cm減。気温は上がってきていますが、思いのほか減水のペースは緩やかです。

あまご釣りを楽しむには、そろそろ雨が欲しいところ。
画像は昨夕の事務局釣果。水温も程よくなりルアーへの反応も良くなってきています。

本日5月16日(金)はアユの中間放流を行います。
その間事務所を留守にしますので、ご迷惑をお掛けしますがご了承願います。
初期放流分は周山や宇津で垢を食んでいるのを夕方頃に見かけます。

鮎の年券は市街販売店にて発売中です。
障がい者の方は組合でのお手続きとなります。お手数ですが、手帳をお忘れにならないようにしてください。
管内販売店でも今週末にはお買い求めいただけるよう準備を進めております。

お知らせにも掲載しておりますが、5月11日から7月31日までゴリの禁漁期間に入りました。産卵の時期となりますので資源保護にご理解,ご協力願います。


遊漁券のお買い求め(特に土日祝)を検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)もございますのでご利用ください。
あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

遊漁可能 2025/05/15

今朝は暖かい朝を迎えています。風は弱く、陽は差しているものの、薄い雲が広がっています。
昨日は28度くらいまで気温があがりました。その分水温も少し上がったのか、周山の八千代橋上流でも夕方遅くに鮎が食んでいるのを確認しています。

河川の水位は平水を少し下回りました。濁りはありません。土曜日は雨量が多めの予報が出ていますので、水量回復に期待したいところです。

5月16日(金)は予定通りアユの放流を行います。

鮎の年券は市街販売店にて発売中です。事務所でもお取り扱い中です(5月中は土日祝を除く平日の8時半から17時までの営業です)。
障がい者の方は組合でのお手続きとなります。お手数ですが、手帳をお忘れにならないようにしてください。
管内販売店でも週末にはお買い求めいただけるよう準備を進めております。


5月11日から7月31日までゴリの禁漁期間となります。産卵期に該当いたしますので資源保護にご理解,ご協力願います。

遊漁券のお買い求め(特に土日祝)を検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)もございますのでご利用ください。
あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

遊漁可能 2025/05/14

今朝の気温は昨日より幾分か高め。風は弱く、陽は差しているものの、薄い雲が広がっています。

河川の水位は平水を少し下回りました。濁りはありません。今後気温が上がってくるようですので、減水のペースは上がるかもしれません。定期的に雨が降ってくれると良いのですが。

昨日、灰屋川に入られたお客さまが事務所へお越しになられましたが、餌釣りで数匹あまごを釣り上げられたとのこと。大きいもので20cm。画像を見せていただきましたが美しい天然ものでした。20cm級を含むカワムツの猛攻をかわすのが大変だったそうです。
昨日は薄暗くなってから、周山で垢を食んでいる鮎の群れを発見しました。今年は朝夕の寒暖差があるため、生育の状況が気になっていましたが、今後順調に育って解禁を迎えてほしいところです。
5月16日(金)にはアユの放流を予定しています。

鮎の年券は市街販売店にて発売中です。
障がい者の方は組合でのお手続きとなります。お手数ですが、手帳をお忘れにならないようにしてください。
管内販売店でも今週末にはお買い求めいただけるよう準備を進めております。

お知らせにも掲載しておりますが、5月11日から7月31日までゴリの禁漁期間に入りました。産卵の時期となりますので資源保護にご理解,ご協力願います。


遊漁券のお買い求め(特に土日祝)を検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)もございますのでご利用ください。
あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

遊漁可能 2025/05/13

今朝も気温は13度と低め。風は弱く快晴です。まさに釣り日和の一日となりそう。
本日、15時半頃より打ち合わせ出席のため出かけますので事務所を閉めます。申し訳ございませんが、あらかじめご了承願います。

河川の水位は平水で濁りはありません。*例年GW前後から山ヒルが出てきますので、ヒル避けもお忘れなく。
5月16日(金)にはアユの放流を予定しています。

鮎の年券は市街販売店にて発売中です。
障がい者の方は組合でのお手続きとなります。お手数ですが、手帳をお忘れにならないようにしてください。
管内販売店でのお取り扱い開始は中旬頃となります。

お知らせにも掲載しておりますが、5月11日から7月31日までゴリの禁漁期間に入っています。産卵の時期となりますので資源保護にご理解,ご協力願います。


遊漁券のお買い求め(特に土日祝)を検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)もございますのでご利用ください。
あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

遊漁可能 2025/05/10

今朝の気温は13度と少し低め。昨夜の雨は大きく水位を変えるような雨ではなく、現在の水位はほぼ平水。濁りはありません。
雨も止んでいます。天気予報によれば、本日にわか雨の可能性はあるようですが、概ね曇りのお天気のようです。


鮎の年券は市街販売店にて発売中です。
障がい者の方は組合でのお手続きとなります。お手数ですが、手帳をお忘れにならないようにしてください。
管内販売店でのお取り扱い開始は中旬頃となります。

お知らせにも掲載しておりますが、5月11日から7月31日までゴリの禁漁期間に入ります。産卵の時期となりますので資源保護にご理解願います。

遊漁券のお買い求めを検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)もございますのでご利用ください。
あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

遊漁可能ですが、少し風あり 2025/05/09

今朝の気温は19度。昨夜の雨で増水していますが、現在の水位は平水時の約10cm高まで下がってきました。濁りはほとんどありません。
雨も止んでいます。ただし、少し風が強いように感じます。

鮎の年券は市街販売店にて発売中です。
障がい者の方は組合でのお手続きとなります。お手数ですが、手帳をお忘れにならないようにしてください。
管内販売店でのお取り扱い開始は中旬頃となります。

お知らせにも掲載しておりますが、明日5月11日から7月31日までゴリの禁漁期間に入ります。産卵の時期となりますので資源保護にご理解願います。

週末に遊漁券のお買い求めを検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

遊漁可能ですが、午後より雨 2025/05/09

現在の気温は16度と暖かい朝を迎えています。漁協下の水位はほぼ平水で濁りはありません。天気予報によれば午後より雨予報。今日は少し風も出てきています。

アユ年券は市街販売店でお取り扱いを開始しております。
管内販売店につきましては、今月中旬ごろとなります。

週末に遊漁券のお買い求めを検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

遊漁可能 2025/05/07

今朝も肌寒い朝を迎えています。気温は10度ほど。
山にある程度の水が行き渡ったのか、水位の減少幅はやや穏やかであるように感じます。現在の水位は平水時の約5cm高。本流の濁りは概ね解消しています。


遊漁券のお買い求めを検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

遊漁可能ですが多少濁りあり 2025/05/07

昨夜からの雨で増水しています。8時頃の気温は11度。
現在の水位は平水時の約20cm高ですが、今後徐々に減水していくと思われます。周山ではまだ少し濁りが残っていますが、花脊については濁りは引いているとのこと。
支流の濁りも午後にはある程度解消するのでは。

あまごに限らず、川には生命感が出てきています。
昨夕あまご釣りに入ってみたところ、放流したアユが垢を食んでいるところも見かけました。あまごの画像は事務局釣果。黒田の本流にて。さすがにGW最終日とあって渋かったですね。
その他、GW中は地元の方の良型釣果のお話を耳にしました。


遊漁券のお買い求めを検討されているお客様はファミリーマート京北周山町店,道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。あまご券に関しましては花脊八桝町の下畑おとり店様,広河原のトラウトタウン様でも扱っておられます。
オンライン販売は【つりチケ】をご利用ください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ  (4,948件中... 110件表示)