釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 115 116 117 118 119 120 121 122 123 次へ (4,929件中... 11811190件表示)

遊漁可能 2019/08/12

午前6時現在、漁協前ほぼ平水、濁り無し。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、一桁から15匹前後で、中には、30匹までの方もあり。サイズは、16から24センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
人のやらないところで、24.8センチ。(こきの鮎店)
人のやらないところを釣れば、期待有り。
黒田発電所停止中、灰屋口から放水区間の水量が、少し回復しています。狙い目の場所の一つに。
小倉 吉弘プロの上桂渇水攻略
https://www.youtube.com/watch?v=Z0f-4kCWkhM&t=...
5年前撮影で、河川も変わっています。
久々に大きいウナギ。ゴリも有り。

交流の森で18匹、山陵橋付近19匹、亀の甲付近40匹。サイズも20センチ超えも入り面白いです。
釣り人さんより川遊びが多く、子供の泳いでる上流とか、帰られた後狙いも効率よさそうです。


遊漁可能 2019/08/11

午前6時現在、漁協前ほぼ平水、濁り無し。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、一桁から15匹前後で、中には、20匹までの方もあり。サイズは、16から23センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
人のやらないところで、24.8センチ。(こきの鮎店)
人のやらないところを釣れば、期待有り。
小倉 吉弘プロの上桂渇水攻略
https://www.youtube.com/watch?v=Z0f-4kCWkhM&t=...
5年前撮影で、河川も変わっています。
久々に大きいウナギ。ゴリも有り。

川遊びの方が多いです。
栃本上流で15匹。20センチ前後。
震度橋で30匹、16から26センチ。
亀の甲付近、25匹の釣果。
他の人は、一桁台。
水位が下がるにつれポイント選びも難しいです。

遊漁可能 2019/08/10

午前6時現在、漁協前ほぼ平水、濁り無し。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、一桁から15匹前後で、中には、25匹までの方もあり。サイズは、16から23センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
人のやらないところを釣れば、期待有り。
小倉 吉弘プロの上桂渇水攻略
https://www.youtube.com/watch?v=Z0f-4kCWkhM&t=...
5年前撮影で、河川も変わっています。
久々に大きいウナギ。ゴリも有り。

遊漁可能 2019/08/09

午前6時現在、漁協前ほぼ平水、濁り無し。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、一桁から15匹前後で、中には、20から30匹までの方もあり。サイズは、16から23センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
誰も釣れない野上橋。
https://www.youtube.com/watch?v=XuHwKzbc3T4&fe...
人のやらないところを釣れば、期待有り。

小倉 吉弘プロの上桂渇水攻略
https://www.youtube.com/watch?v=Z0f-4kCWkhM&t=...
5年前撮影で、河川も変わっています。

釣果は、一桁といった人も多いですが、2カ所ほど移動された方は、大戸から下黒田で21匹、23センチも。
宇津地区では、午前中0から5匹。大きいのは23センチ有ります。
明日は、竿抜けの場所に当たれば、そこそこ釣れるのでは。

遊漁可能 2019/08/08

午前6時現在、漁協前ほぼ平水、濁り無し。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、10から15匹前後で、中には、20から30匹までの方もあり。サイズは、16から23センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
誰も釣れない野上橋。
https://www.youtube.com/watch?v=XuHwKzbc3T4&fe...

昨日、山陵橋で30匹。
こきの鮎店フェースブックでは、最終釣果が分かります。
https://www.facebook.com/kokino.ayu/?epa=SEARCH_BO...
六ケ32匹・江口橋25匹。

釣り人さん少なくのんびりと釣りが出来ますが、暑さは注意。
水温も25度まで上がりました。
水温上がるまでか、上がりきったところが釣れるタイミングのように思えます。
魚ケ淵移動で17匹、18から22センチ。
交流の森付近で20匹。
八千代橋午前中、11匹。

遊漁可能 2019/08/07

午前8時現在、漁協前ほぼ平水、濁り無し。
台風の影響無く、しばらく暑さは続きそうです。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、10から15匹前後で、中には、20から30匹までの方もあり。サイズは、16から23センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
誰も釣れない野上橋。
昨日、25匹。土曜日にも午後から25匹。
https://www.youtube.com/watch?v=XuHwKzbc3T4&fe...

本日、野上橋で25匹。

こきの鮎店フェースブックでは、最終釣果が分かります。サイズ22センチ。
https://www.facebook.com/kokino.ayu/?epa=SEARCH_BO...

夕立の影響はなく、通り雨。
釣果は、5から30匹。釣行時間にもよりますが、午前と夕方が平均良さそうです。
水位が下がり、水温も日に日に上がってきます。

遊漁可能 2019/08/06

午前6時現在、漁協前ほぼ平水、濁り無し。
しばらく暑さは続きそうです。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、10から15匹前後で、中には、20から30匹までの方もあり。サイズは、16から23センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
誰も釣れない野上橋。
水温の低い間に淵から浅瀬へ。
https://www.youtube.com/watch?v=XuHwKzbc3T4&fe...

本日、野上橋で25匹。

こきの鮎店フェースブックでは、最終釣果が分かります。サイズ22センチ。
https://www.facebook.com/kokino.ayu/?epa=SEARCH_BO...

魚ケ淵と柏原までの間、18から23センチ17匹。
山陵橋25匹。
交流の森と能見上流の間で14匹、17から21センチ。
どこもサイズは、20センチが入り出しました。

遊漁可能 2019/08/05

午前6時現在、漁協前平水より少し高め、濁り無し。
しばらく暑さは続きそうです。
時期的には、土用隠れの時期に。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、15匹前後で、サイズは、16から23センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
誰も釣れない野上橋。
水温の低い間に淵から浅瀬へ。
https://www.youtube.com/watch?v=XuHwKzbc3T4&fe...

https://youtu.be/0FNwr0ssb2Y

アユも見えてますが、追いが鈍かったり、場所により追う時間が違ったりで釣果を上げるのは、足を使わないと厳しい感じです。
10匹から15匹が15時までの釣果。
ここからは、夕方の釣果勝負。
漁師は、ここから10から20匹目標。
釣られる方があります。鮎屋さんとか。

遊漁可能 2019/08/04

午前6時現在、漁協前平水より少し高め、濁り無し。
しばらく暑さは続きそうです。
時期的には、土用隠れの時期に。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、15匹前後で、サイズは、16から23センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
誰も釣れない野上橋。
水温の低い間に淵から浅瀬へ。
https://www.youtube.com/watch?v=XuHwKzbc3T4&fe...

https://www.youtube.com/watch?v=Afl2lT8hMEE&fe...

今日は、上流部の日陰のある涼しいところで釣られている方が、目につきました。
釣果は、多くは釣れませんが、サイズは下流とあまり変わらないようです。下黒田で13匹、昼頃に。
川遊びの人も多く、子供が泳いでる上流とか、帰られた後も狙い目。
西岡さん、山陵橋上流38匹、13から21センチ。
他の方も多い人は、15から20匹。
本日、灰屋発電所の下で、引っ掛けをしていました。
今回は、捕獲していなかったので、監視員注意で終わりました。
遊漁ルールを守り楽しい釣りをお願いします。
密漁確認した場合は、損害経費を請求します。

遊漁可能 2019/08/03

午前6時現在、漁協前平水より少し高め、濁り無し。
しばらく暑さは続きそうです。
時期的には、土用隠れの時期に。
午前、夕方の釣果が期待です。
釣果は、15匹前後で、サイズは、16から23センチ超えのところが多くなりました。水位が下がるにつれて、釣れる時間帯、場所も変わってくると思います。
昨日、江口橋31匹。(こきの鮎店)

ゴリ漁もそこそこ捕獲有ります。
友釣りは、中間情報ですが、交流の森付近で22匹、17から21センチ。
江口橋、山陵橋、六ケ、中江、付近20匹前後、15から22センチ。
午後5時現在、夕立無し。

前へ 115 116 117 118 119 120 121 122 123 次へ (4,929件中... 11811190件表示)