釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 117 118 119 120 121 122 123 124 125 次へ (4,929件中... 12011210件表示)

遊漁一部可能 2019/07/23

午前6時現在、平水より約40センチ高め、濁り無し。
上黒田 2.06m 周山 0.84m 中地 1.03m 五本松 0.4
9m
現在、曇りの予報。
漁協下で約40センチ高、山国の川幅広いところで約30センチ高。黒田から上流、20から30センチ高。
濁りは、山陵橋では、底が見えるぐらいの濁り。
川幅の広いところや上流部、支流で可能。

今年一番の高い水位です。体調の悪い方は、入川は、注意、避けて下さい。

あまご釣りには、良い水況。
過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。

鮎動いてリセットに。
YOUTU.be
https://www.youtube.com/watch?v=kgwkDyqj8Tw&fe...

安ちゃん43匹。花背で。
http://www.ayu-fishing.info/mydiary/sdisplay.php?i...

午前11時現在、黒田から上流は、濁り無し。
山国地区は、薄くある程度。
水位が高く、おとりは入りにくいです。

今日は、あまご釣りが良さそうです。下記は、5月。
https://www.youtube.com/watch?v=QD7EEkrZkeA&t=...

午後4時30分の水位、上黒田 2.00m 周山 0.93m 中地 1.07m 五本松 0.52m
山国中江から下流で、激しい雨が30分間ほど降りました。
そのため漁協前、赤濁り。弓削川、学校建築工事現場、射撃場から特に強い濁りが出ました。
雨は、やんできており、明日は、上流は、朝から可能、山国中流部から下流一部可能では。
周山地区水位計、八千代橋付近、今年の最高水位、70センチ高、小さい石は、かえっている可能性あり、かえっていない石が狙い目に。

広河原杓子屋町や花背で、20から30匹釣られている方もあったようです。(こきの鮎店)
早朝は、防災カメラ、水位計をご利用下さい。
高水の無理な入川は、避けて下さい。

午後6時、山陵橋写真、最後2枚。
水位は、早く下がってきています。
今朝より水位は、下がり、濁りもとれると思います。

遊漁可能ですが小雨 2019/07/22

午前6時現在、平水より約20センチ高め、濁り無し。
上黒田 1.86m 周山 0.50m 中地 0.84m 五本松 0.29m
現在、雨の予報。
所々20センチ級サイズが釣れています。
過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。

鮎いますよ。
YOUTU.be
https://www.youtube.com/watch?v=kgwkDyqj8Tw&fe...

昨日、安ちゃん43匹。花背で。
http://www.ayu-fishing.info/mydiary/sdisplay.php?i...

午前9時から強い雨が降りました。
山国中流部から濁りが入っています。
細野も濁りあり。
写真3段目。

午前11時、山国中流部から上流濁り無し。
周山から下流不可能に。

午後4時30分、漁協前40センチ高。濁りあり。
山陵橋では、薄い笹濁り。
明日の釣行は、もう一度確認。上流部は、午前中数名入られていました。
午後4時30分の水位、上黒田 2.06m 周山 0.84m 中地 0.97m 五本松 0.47m
写真、3段目右は、山陵橋、午後4時30分。

遊漁可能 2019/07/21

午前6時現在、平水より約20センチ高め、濁り無し。
上黒田 1.88m 周山 0.55m 中地 0.87m 五本松 0.32m
現在、曇りの予報。
所々20センチ級サイズが釣れています。
過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。

鮎いますよ。
YOUTU.be
https://www.youtube.com/watch?v=kgwkDyqj8Tw&fe...

今日は、下流部が人で賑わっていました。
下流部の釣果は、釣り人の口も堅く、その中で栃本15匹情報。18から20センチ。
六ケや亀の甲は、20匹以上の方がそこそこ。花背八桝町30匹。足を使って広い釣り。15から18センチ。
所々で20センチ超えも釣れており、大きいものは22センチ。下流や山国で。

遊漁可能、水位高め。 2019/07/20

午前6時現在、平水より約30センチ高め、濁り無し。
上黒田 1.91m 周山 0.60m 中地 0.91m 五本松 0.37m
現在、曇りの予報。
支流細野川も良いサイズになってきています。
過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。

午後5時、平水より約25センチ高。
午後からの方が追いが場所により良くなったところもあります。
花背八桝付近午前中10匹。
今年は、友釣りであまごがよく掛かります。
下黒田、16匹、16から20センチ。
米石、熊崎さん20匹、良型20センチ級。
山陵橋付近も方の良いところ人が並んでおられます。
下流、柏原・弓木でも21センチ。
明日も、曇りで水位は、下がってくると思います。

こきの鮎店フェースブック
https://www.facebook.com/kokino.ayu/?epa=SEARCH_BO...
山国神社付近、明日祭りで駐車は、他でお願いします。

遊漁可能ですが高水。 2019/07/19

午前6時現在、平水より約30センチ高め、濁りほとんど無し。
7月14日の水位です。
上黒田 1.93m 周山 0.60m 中地 0.92m 五本松 0.36m
現在、霧雨ですが、予報としては、雨の予報。
今後の雨の予報に注意して下さい。
こきの鮎店フェースブック
https://www.facebook.com/kokino.ayu/?epa=SEARCH_BO...
こきの鮎店、本日は午前9時までの営業とさせて頂きます。

過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。

午後5時、朝から水位は心持ちアップ。
数名の方が友釣りをされていましたが、釣果は、一桁みたいですが、中には、12匹、15から20センチを釣られている方も。
明日は、曇りの予報。
数センチ水位も下がると思います。
雨の影響もあり釣り人さんは、ほとんど入っておられません。

遊漁可能 2019/07/18

平水より約15センチ高め、濁り無し。
現在、曇り。午前中は、雨も持ちそうな感じです。
北部に雨雲がかかっています。
少し水位が下がり釣りやすくなってきています。
午前8時水位、上黒田 1.85m 周山 0.48m 中地 0.83m 五本松 0.24m 

所々で20センチ越えが釣れてきました。

過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。

午後から雨が降ったりやんだりの天候時よりまとまった雨もあり、水位少しアップ。
釣行時間2時間ぐらいで、良い人は10匹前後。
下黒田付近、沢さん30匹、17から20センチ。
明日の釣行は、今夜の雨次第です。
午後7時水位、上黒田 1.95m 周山 0.50m 中地 0.82m 五本松 0.32m上流から少し増えています。

遊漁可能 2019/07/17

平水より約20センチ高め、濁り無し。
現在、曇り。
昨日も水が高く、竿の入りにくいところがありました。
少し水位が下がり釣りやすくなってきています。
所々で20センチ越えが釣れてきました。
こきの橋付近で20.5センチ。
過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。



遊漁可能 2019/07/16

午前6時現在、周山地区で平水より約30センチ高め、濁り無し。
上黒田 1.92m 周山 0.60m 中地 0.98m 五本松 0.33m
現在、曇り。
細野川濁り無し。弓削川太田付近良さそうです。
体調の悪い方は、無理な入川は、避けて下さい。
おもり・背針仕掛けも有効に。
昨日、柏原で25匹良型。
過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。

水位が引くのが遅いです。
まだ、竿が入りにくいところも有ります。
花背製材付近や消防署付近10匹以上の釣果で良型。20センチ級も。
江口橋で29匹良型。(こきの鮎店)
漁協下流とアクアパーク付近で21匹。15から18センチ。
明日も今の水位より引くと思います。

遊漁可能ですが高水です。 2019/07/15

午前6時現在、周山地区で平水より約35センチ高め、濁りほとんど無し。
上黒田 1.97m 周山 0.66m 中地 1.08m 五本松 0.37m
現在、雨もやみ曇りですが、予報としては、管内曇りのち晴れです。
上流部、川幅の広いところで可能。
細野川濁り無し。弓削川太田付近良さそうです。
体調の悪い方は、無理な入川は、避けて下さい。
おもり・背針仕掛けも有効に。
中江橋を本部として、RFC友釣り大会開催予定。

過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。

午前中、RFC友釣り大会1位19匹、2位18匹、3位16匹。サイズ16から18センチ。
一般の釣り人さんも一桁から20匹前後、高水でおとりが入りにくいところが、多かったです。
水の引きが思ったより遅かったです。
あまご釣りの方が、良いサイズを釣られている方が数名あり。18から26センチ。上流部支流。

遊漁可能 2019/07/14

午前6時現在、平水より約30センチ高め、濁りほとんど無し。
7月1日より低めの水位です。
上黒田 1.96m 周山 0.60m 中地 1.08m 五本松 0.36m
現在、雨もやみ曇りですが、予報としては、京北管内曇りです。

過去のの釣果等は、「釣果・河川情報」左上をクイック。
山科 小野さん 晨度橋 中野橋19匹 型良し。(こきの鮎店)
小倉均プロ12日、夕方から40匹、昨日も、上田さん夕方まで50匹。サイズにバラツキ有り。
安ちゃん21匹。
http://www.ayu-fishing.info/mydiary/sdisplay.php?i...

午前7時30分、漁協前、薄い笹濁り、六ケから下流の支流から薄く濁っているのが本流へ。友釣り可能な濁りです。
霧雨が降ったりやんだりの天候。
細野川も笹濁り。可能。
中江で早朝からクラブの大会をされているようです。
花背支部大会、交流の森で開催中。

午後4時30分の水位、上黒田 1.93m 周山 0.65m 中地 1.09m 五本松 0.33m  約20から30センチ高。
昼前から六ケから下流水位が上がり、漁協から下流も釣り人が上流へ移動されました。
能見口で浦さんが1時間半で10匹。(写真曳舟の鮎)
六ケや亀の甲で10から23匹、今日のサイズは、小ぶりみたいです。
解禁から、漁協前は、一番高い水位では。
少しリセット出来たのでは。
明日は、晴れマークあり、照りこみあれば期待できそうです。

前へ 117 118 119 120 121 122 123 124 125 次へ (4,929件中... 12011210件表示)