釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 129 130 131 132 133 134 135 136 137 次へ (4,929件中... 13211330件表示)

遊漁可能 2019/01/07

朝8時の気温マイナス2度。
凍結注意。
平水より少し高め。

別所川・小塩川・大野・灰屋付近の工事があり、一時的に濁る可能性有り。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。


上桂川を守る会 FB
https://www.facebook.com/groups/11380720...

遊漁可能 2019/01/04

新年明けましておめでとうございます。

朝8時の気温1度。
ほぼ平水。

別所川・小塩川・大野・灰屋付近の工事があり、一時的に濁る可能性有り。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。


上桂川を守る会 FB
https://www.facebook.com/groups/113807202662201/

遊漁可能 2018/12/30

平水より約10センチ高め。
朝8時の気温1度。
雪の方は、周山はありませんが北の方は、少し降っています。
今後、凍結に注意して下さい。
寒ハエも群れは見受けられませんが、弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、でお買い求め下さい。

京都府道路状況
http://dobokubousai.pref.kyoto.jp/douro/yukimichi/...

次の更新は、1月4日予定です。

遊漁可能 2018/12/28

平水より約10センチ高め。
朝8時の気温−1度。
寒ハエも群れは見受けられませんが、弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。

別所川・小塩川・大野・灰屋付近の工事があり、一時的に濁る可能性有り。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/12/25

平水より約10センチ高め。
朝8時の気温−1度。
日中は、6度に。
明日から寒くなりそうです。

別所川・小塩川・大野・灰屋付近の工事があり、一時的に濁る可能性有り。

いよいよ寒バエ釣りに。
遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/12/21

平水より約10センチ高め。
朝8時の気温3度。

別所川・小塩川・大野・灰屋付近の工事があり、一時的に濁る可能性有り。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。
この水位だと、平水でした。

水位が、減り黒田発電所は、発電再開しています。

いよいよ寒バエ釣りに。
遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/12/19

平水より約30センチ高、濁り無し。
氷点下2度、池で初氷。

今後も災害工事が始まり、濁りが薄く残っています。
別所川・小塩川・大野・灰屋付近の工事があり、一時的に濁る可能性有り。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。



遊漁不可能 2018/12/17

平水より約40センチ高、濁り有り。
金曜日の雪解けと昨夜の雨で増水。
濁り有り。

今後も災害工事が始まり、濁りが薄く残っています。
別所川・小塩川・大野・灰屋付近の工事があり、一時的に濁る可能性有り。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。
この水位だと、平水でした。

遊漁可能 2018/12/15

平水より少し高め。
今朝は、雪化粧に、山国方面から上流は、路肩に積雪有り>
災害工事が始まり、濁りが薄く残っています。
別所川・小塩川・大野・灰屋付近の工事があり、一時的に濁る可能性有り。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。
この水位だと、平水でした。

水位が、減り黒田発電所長期間ストップしています。
今表示されている水位は、目に見えて以前と違います。

いよいよ寒バエ釣りに。
遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/12/14

平水より少し高め。
今朝は、雪がちらほらとしていました。
災害工事が始まり、濁りが薄く残っています。
別所川・小塩川・大野・灰屋付近の工事があり、一時的に濁る可能性有り。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。
この水位だと、平水でした。

水位が、減り黒田発電所長期間ストップしています。
今表示されている水位は、目に見えて以前と違います。

いよいよ寒バエ釣りに。
遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

前へ 129 130 131 132 133 134 135 136 137 次へ (4,929件中... 13211330件表示)