釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 131 132 133 134 135 136 137 138 139 次へ (4,930件中... 13411350件表示)

遊漁可能 2018/11/21

平水より約20センチ以上減水。
紅葉も散ってきています。
今年の秋は、雨量が少なく、渇水が続いています。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。

水位が、減り黒田発電所ストップしています。
今表示されている水位は、目に見えて以前と違います。

10月25日からテグス張りを開始しています。
冬期に向けてのテグス張りは、もう少しで完了いたします。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/11/19

平水より約15センチ以上減水。
紅葉も散ってきています。
今年の秋は、雨量が少なく、渇水が続いています。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。

水位が、減り黒田発電所ストップしています。
今表示されている水位は、目に見えて以前と違います。

10月25日からテグス張りを開始しています。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/11/16

平水より約15センチ以上減水。
紅葉が見頃です。
今朝は、霧が発生しているところも。
今年の秋は、雨量が少なく、渇水が続いています。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。

水位が、減り黒田発電所ストップしています。
今表示されている水位は、目に見えて以前と違います。

10月25日からテグス張りを開始しています。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/11/13

平水より約15センチ以上減水。
紅葉が見頃です。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。

水位が、減り黒田発電所ストップしています。
今表示されている水位は、目に見えて以前と違います。

10月25日からテグス張りを開始しています。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/11/09

平水より約15センチ以上減水。
秋晴れが続いています。
紅葉が美しくなって来ました。
水量がかなり減ってきています。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計と実際の河川の目測も感覚が慣れてきません。

水位が、減り黒田発電所ストップしています。
今表示されている水位は、目に見えて以前と違います。

10月25日からテグス張りを開始しています。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/11/07

平水より約15センチ以上減水。
秋晴れが続いています。
紅葉が美しくなって来ました。
水量がかなり減ってきています。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位が、減り黒田発電所ストップしています。
今表示されている水位は、目に見えて以前と違います。

水位計が下がらない。
今までの観測水位とは、誤差がありそうです。

10月25日からテグス張りを開始しています。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/11/05

平水より約20センチ以上減水。
秋晴れが続いています。
今週は、平年より暖かそうです。
山も所々色づいてきました。
水量がかなり減ってきています。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位が、減り黒田発電所ストップしています。
今表示されている水位は、目に見えて以前と違います。

水位計が下がらない。
今までの観測水位とは、誤差がありそうです。

10月25日からテグス張りを開始しています。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/11/02

平水より約20センチ以上減水。
秋晴れが続いています。
日中は、暖かいですが、朝夕は、めっきり寒くなってきました。
山も所々色づいてきました。
明日は、京北ふるさとまつりが開催されます。
鮎の塩焼きを販売します。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計が下がらない。
今までの観測水位とは、誤差がありそうです。

10月25日からテグス張りを開始しています。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。


遊漁可能 2018/10/31

平水より約20センチ以上減水。
秋晴れが続いています。
日中は、暖かいですが、朝夕は、めっきり寒くなってきました。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になってます。
水位計が下がらない。今までの目測でもはっきりと分かります。

10月25日からテグス張りを開始しています。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

遊漁可能 2018/10/29

平水より約15センチ以上減水。
秋晴れが続いています。
日中は、暖かいですが、朝夕は、めっきり寒くなってきました。

京都府の水位計、調整されてから高めの水位の表示になっているように感じます。

今朝は、カワウの飛来50羽以上。

遊漁券のお買い求めは、ファミリーマート京北周山店または、道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。

前へ 131 132 133 134 135 136 137 138 139 次へ (4,930件中... 13411350件表示)