|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 135 136 137 138 139 140 141 142 143 次へ (4,930件中... 1381〜1390件表示)
|
網漁可能 |
2018/08/30 |
平水より約10センチ高。 濁りは、とれていますが、床上浸水等で、泥撤去のため薄く濁るカ所があります。 網漁は、上流部、川幅の広い浅いところで可能。 網漁も後10センチひくと入れやすくなると思いますが、まだ、高めで完全に囲めるところは一部。 あまご釣りも地盤や斜面の崩れが、今後もある可能性有り。 注意して下さい。 昨日、投網でおとり確保され、友釣り数匹の釣果。 栃本では、50匹捕獲。
|
網漁一部で可能 |
2018/08/29 |
平水より約10センチ高。 濁りは、とれていますが、床上浸水等で、泥撤去のため薄く濁るカ所があります。 網漁は、上流部、川幅の広い浅いところで可能。 あまご釣りも地盤や斜面の崩れが、今後もある可能性有り。 注意して下さい。 昨日、投網でおとり確保され、数匹の釣果。 網でも数匹釣果。網が完全に囲めるところが少ないです。
|
網漁一部で可能 |
2018/08/28 |
平水より約15センチ高。 灰屋口から上流は、濁りがほとんどとれています。 網漁は、上流部、川幅の広い浅いところで可能。 あまご釣りも地盤や斜面の崩れが、今後もある可能性有り。 注意して下さい。 昨日、投網でおとり確保され、数匹の釣果。 網でも数匹釣果。網が完全に囲めるところが少ないです。 |
網漁上流部で可能 |
2018/08/27 |
平水より約20センチ高。 灰屋口から上流は、濁りがほとんどとれています。 網漁は、上流部、川幅の広い浅いところで可能。 あまご釣りも地盤や斜面の崩れが、今後もある可能性有り。 注意して下さい。 昨日、下畑おとり店での残っていたおとりで、4匹釣られた情報。 また、網でも広河原で捕獲されています。
|
あまご釣り可能 |
2018/08/26 |
平水より約30センチ高。 笹濁り。 あまご釣りも地盤や斜面の崩れが、今後もある可能性有り。 注意して下さい。 昨日、宇津地区で川底を知っている方が網をされていますが危険です。10匹ほどの捕獲とか。 支流は薄い笹濁り。 灰屋川の濁りが残っています。 広河原花背は、笹濁り、黒田は、茶濁り、山国付近笹濁り。 水位が高く、網は難しそうです。
|
あまご釣り一部可能 |
2018/08/25 |
平水より約45センチ高。 笹濁り。 あまご釣りも地盤や斜面の崩れが、今後もある可能性有り。 注意して下さい。 様子を見てからの方が安全です。 宇津地区で川底を知っている方が網をされていますが危険です。10匹ほどの捕獲とか。 支流は薄い笹濁り。
午後6時、灰屋川の濁りが残っています。 広河原花背は、笹濁り、黒田は、茶濁り、山国付近笹濁り。 水位が高く、網は難しそうです。
|
全ての遊漁不可能 |
2018/08/24 |
午前7時30分現在、漁協前で平水より約2.5メートルの増水。 夜にはもう少し増水していました。 釣りを出来るのは、10日以上掛かりそうです。 あまご釣りも地盤や斜面の崩れが、今後もある可能性有り。 様子を見てからの方が安全です。 網漁の解禁25日からでしたが、2週間近く掛かるのでは。 |
友釣り可能ですが台風接近 |
2018/08/23 |
午前7時30分現在、平水より約10センチ以上の減水、濁り無し。 台風の影響は、今後少しずつ出てくると思われます。 午前中は可能と思いますが、雨・風には注意して下さい。 強まったら川から上がって下さい。
落とし物、鮎カン、時計が届いています。 心当たりのある方は、問い合わせ願います。
昨日、こきの鮎店さんのお客さん渡辺さんが25センチ釣られています。 おとり店さんこきの鮎店さんは、営業中です。
栃本橋で漁場環境調査を本日予定されています。 のぼり標識がありますので、釣りをされている方は、ご協力をお願いします。
台風に便乗した悪質な放水がありました。 周山大橋から下流に釣り人がおられるところ、弓削川から増水し濁りが出ました。 急な増水と濁り、大人でも川の居る場所によっては、被害を被る流れ。子供なら流されている可能性がある勢い。
五本松の堰が倒れたのか、確認に行きましたが、堰は、正常で、そこから下流で、どこかの谷で、溜水を放水したものとみられます。 弓削川の五本松水位計下流付近。
午後2時30分水位、上黒田 1.73m 周山 0.27m 中地 0.60m 五本松 0.20m 雨も本格的に降り始めました。風も有り、今後、不可能に。
午後5時、平水に近い水位になりました。濁りはないです。 明日の友釣りは、今夜の雨量次第です。
|
友釣り可能 |
2018/08/22 |
平水より約10センチ以上の減水、濁り無し。 台風の影響は、明日頃から雨マークになっています。 気温が上がりそうです。 今日一日は可能と思いますが、風には注意して下さい。
現在、強い風もないですが、今後、注意して下さい。 黒田発電所発電停止のため、その区間の水量は、増えていると思います。
小倉吉弘プロ渇水の釣り https://www.youtube.com/watch?v=Z0f-4kCWkhM&t=...
落とし物、鮎カン、時計が届いています。 心当たりのある方は、問い合わせ願います。
昨日、鮎屋さんのお客さん山本さんが25センチ釣られています。(写真有り)
|
友釣り可能 |
2018/08/21 |
平水より約10センチ以上の減水、濁り無し。 台風の影響は、木曜日頃から雨マークになっています。 現在、強い風もないですが、今後、注意して下さい。 黒田発電所発電停止のため、その区間の水量は、増えていると思います。
小倉吉弘プロ渇水の釣り https://www.youtube.com/watch?v=Z0f-4kCWkhM&t=...
落とし物、鮎カン、時計が届いています。 心当たりのある方は、問い合わせ願います。
午後3時頃に、雷と弱い雨が一次降りましたが、今のところ影響は無く、友釣り可能。 釣果、弓槻付近、松崎さん15匹。18から23センチ。 他の場所でも多い方で10から15匹。サイズも18以上。 昨日、山陵橋で女性の方が25センチを釣り上げておられます。(鮎屋さんより) 明日の友釣りも可能と思いますが、風の方は注意して下さい。 台風の影響は、木曜日から出そうです。 |
|
前へ 135 136 137 138 139 140 141 142 143 次へ (4,930件中... 1381〜1390件表示) |