釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 137 138 139 140 141 142 143 144 145 次へ (4,930件中... 14011410件表示)

友釣り可能 2018/08/10

平水より約10センチ近い減水、濁り無し。
心持ち水位アップ。
天候くもり、暑さが少ししのげそうな感じですが照りこみは、なさそうな感じです。
夕立の予報有り。
土用隠れ傾向で、渇水の釣り方に。
メボソ付近で午後から10匹。18から21センチ。

過去の釣果は、左枠上の最新釣果、河川情報をクイックして下さい。

午後5時、平水より約10センチ減水。
夕立もなく、今のところ、明日も可能。
漁協前で、午前中3時間ほどで9匹、良型を。
釣り人さんは、漁協から下流へ行かれている様です。
弓槻橋付近や栃本橋付近、日吉橋付近で14匹前後の良型を。18から23センチ。
魚ケ渕でも23センチ以上の情報。
上下移動されている方も、移動されていない方も釣果が、あまり変わらないような気がします。
夕方良い場所に当たれば、1時間で5匹、それぐらいで止まります。

友釣り可能 2018/08/09

平水より約10センチ近い減水、濁り無し。
今朝の天候霧雨程度の雨、暑さが少ししのげそうな感じですが照りこみは、なさそうな感じです。
場所ムラ、日変わり有り。
土用隠れ傾向で、渇水の釣り方に。
おとりカンは、水が良く入れ替わり温度の上がらないところへ。

昨日、山陵橋や高野付近移動で18匹。また、魚ケ渕下流3時間で9匹、20センチ以上。

小倉吉弘氏大滝、魚ケ渕かん午後から14匹、20センチ以上。
魚影は、見えています。(時間帯で、高野もそんな感じで4時頃から)

友釣り可能 2018/08/08

平水より約10センチ近い減水、濁り無し。
今朝は曇りで、暑さが少ししのげそうな感じです。
場所ムラ、日変わり有り。
土用隠れ傾向で、渇水の釣り方に。
おとりカンは、水が良く入れ替わり温度の上がらないところへ。

昨日、柏原付近で23匹。
こきの付近20匹。

気温も23度涼しく感じましたが、日照りが無く、追いは鈍いようです。
午後3時過ぎで江口橋と晨渡り橋上流で12匹。
少し風もあり。

友釣り可能 2018/08/07

平水より約10センチ近い減水、濁り無し。
今朝は曇りで、暑さが少ししのげそうな感じです。
場所ムラ、日変わり有り。
土用隠れ傾向で、渇水の釣り方に。
おとりカンは、水が良く入れ替わり温度の上がらないところへ。
朝の深み、夕方のチャラ瀬も場所により狙い時。

昨日も、柏原付近で33匹、高田氏。
六ケ午前中25匹。
過去の釣果は、左枠上の最新釣果、河川情報をクイックして下さい。

午後5時、平水より約10センチ減水。
夕立もなく、明日も可能。
今日は、時々曇り空と風が有り暑さは少し避けられたようです。
釣果は、花背八桝付近18匹、16から19センチ。
こきの橋付近、18匹、20から21センチ揃い。

友釣り可能 2018/08/06

平水より約5センチ以上減水、濁り無し。
水温も28度ぐらいに上がってきています。
土用隠れ傾向で、渇水の釣り方に。
おとりカンは、水が良く入れ替わり温度の上がらないところへ。
朝の深み、夕方のチャラ瀬も場所により狙い時。

昨日も、柏原付近で15匹、松本氏。(写真右)
六ケ・亀の甲は、夕方遅くまで、竿が多く出ていました。
八千代橋で、西岡さん33匹の情報。(こきの鮎店)
吉澤さんゴリ5合煮付けに。

過去の釣果は、左枠上の最新釣果、河川情報をクイックして下さい。
午後3時頃で山陵橋付近で、10から14匹。潜没橋で13匹。
サイズは、17から23センチ。
今年の大物は、今のところ24.5センチ。

友釣り可能 2018/08/05

平水より約5センチ減水、濁り無し。
水温も28度ぐらいに上がってきています。
土用隠れ傾向で、渇水の釣り方に。
おとりカンは、水が良く入れ替わり温度の上がらないところへ。
朝の深み、夕方のチャラ瀬も場所により狙い時。

昨日も、栃本付近で21匹、安田氏。(写真右)
安東さん昨日最終32匹。http://www.ayu-fishing.info/

漁協前で午後1時過ぎ6匹、24センチ以上が1匹。
栃本でも24センチが釣れているようです。
中辻さん2カ所移動で25匹。(こきの橋・吊り橋で釣行中)
潜没橋や柏原でも良型15匹。

友釣り可能 2018/08/04

平水より約5センチ減水、濁り無し。
水温も28度ぐらいに上がってきています。
土用隠れ傾向で、渇水の釣り方に。
おとりカンは、水が良く入れ替わり温度の上がらないところへ。
朝の深み、夕方のチャラ瀬も場所により狙い時。

昨日は、栃本付近で20匹。

水温も28度まで上がりました。
山陵橋で安東さん24匹、18から21センチ。(途中釣果)
コンビニ上流付近と八千代橋、18から20匹。

友釣り可能 2018/08/03

平水より約5センチ減水、濁り無し。
水温も再び25度ぐらいに上がってきています。
土用隠れ傾向か。
おとりカンは、水が良く入れ替わり温度の上がらないところへ。

昨日は、山陵橋・江口橋付近2カ所移動で24匹。
場所により、24.5センチが釣れた情報。(こきの鮎店)

釣果は、20匹の人がおられませんでした。
高野3時間で8匹、20センチ級。(写真タライ)
漁協前、午前中3時間で8匹。
中江橋と魚ケ渕で15匹、17から23センチ。

友釣り可能 2018/08/02

ほぼ平水、濁り無し。
しばらく猛暑となりそうです。
入川には、注意して下さい。

昨日、晨渡橋で20匹、16から21センチ。
他、大戸や潜没橋付近20匹以上、宇津地区内で12匹。

山陵橋から江口橋付近移動で24匹。
細野川でも20匹以上。
魚ケ渕15匹。17から22センチ。
朝夕の追いが比較的良さそうです。

友釣り可能 2018/08/01

ほぼ平水、濁りなし。
大きな増水でない割に、濁ったため、石に泥がかぶっているところがあります。

昨日は、こきの鮎店の付近で安定して釣れて多様です。
大滝で12匹。
花背原地て゛40匹。

前へ 137 138 139 140 141 142 143 144 145 次へ (4,930件中... 14011410件表示)