|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 151 152 153 154 155 156 157 158 159 次へ (4,930件中... 1541〜1550件表示)
|
遊漁可能 |
2017/11/22 |
平水より少し高め、濁り無し。 急に冬の気温になってきました。 今夜は、弱い雨の予報。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店・道の駅ウッディー京北でお買い求め下さい。
黒田発電所、弓削川上流工事が始まり、一時的に濁ることもあります。
カワウ対策で、テグス張り実施中。 寒ハエが楽しめる事を期待しています。 狩猟期間に入り、カワウ駆除も計画していきます。 今年も南丹市方面からカワウの飛来があります。 紅葉も終わりになってきました。
|
遊漁可能 |
2017/11/20 |
平水より少し高め、濁り無し。 黒田発電所、弓削川上流工事が始まり、一時的に濁ることもあります。
カワウ対策で、テグス張り実施中。 寒ハエが楽しめる事を期待しています。 狩猟期間に入り、カワウ駆除も計画していきます。 今年も南丹市方面からカワウの飛来があります。 紅葉も終わりになってきました。
|
遊漁可能 |
2017/11/17 |
平水より少し低め、濁り無し。 黒田発電所、弓削川上流工事が始まり、一時的に濁ることもあります。 カワウ対策で、テグス張り実施中。 寒ハエが楽しめる事を期待しています。 狩猟期間に入り、カワウ駆除も計画していきます。
明日、11月18日は、京の農林秋祭りです。 雨の予報ですが、始まる頃には雨も止む傾向の予報。 詳しくは、お知らせ覧をクイック。
|
遊漁可能 |
2017/11/15 |
ほぼ平水、濁り無し。 黒田発電所、弓削川上流工事が始まり、一時的に濁ることもあります。 カワウ対策で、テグス張り実施中。 寒ハエが楽しめる事を期待しています。 今日から狩猟期間に入り、カワウ駆除も計画していきます。 |
遊漁可能 |
2017/11/10 |
ほぼ平水、濁り無し。 もう少しすると、工事が数カ所有り、濁るところも出てきます。 弓削川・上黒田が先に着工準備に。
紅葉も今が見頃です。 |
遊漁可能 |
2017/11/07 |
平水より少し高め、濁り無し。
山も少し色づいてきています。
カワウの飛来数が増えてきました。 テグス張りを寒バエを楽しんでいただけるところから張っています |
遊漁一部で可能 |
2017/11/02 |
平水より約25センチ高、濁り無し。
明日は、京北ふるさとまつりです。 山も少し色づいてきています。
詳しくは、お知らせ覧を。
カワウの飛来数が増えてきました。 テグス張りを寒バエを楽しんでいただけるところから張っています。
|
遊漁不可能 |
2017/10/30 |
平水より約70センチ高。
しばらく不可能です。
カワウの飛来数が増えてきました。 テグス張りを寒バエを楽しんでいただけるところから張っています。 |
遊漁不可能 |
2017/10/27 |
午前8時現在、平水より約40センチ高。
小野郷から杉坂口通行止め昨夜解除になっています。 片側通行に。
カワウの飛来も増え、テグス張りを一部張り出しました。 寒バエを楽しんでいただけるところから張っています。 明日から台風22号の影響で天候は、雨になってきそうです。
正午水位、上黒田 2.01m 周山 0.65m 中地 1.17m 五本松 0.36m |
遊漁不可能 |
2017/10/25 |
午前8時現在、平水より約80センチ高。
小野郷から杉坂口通行止め昨夜解除になっています。 片側通行に。
|
|
前へ 151 152 153 154 155 156 157 158 159 次へ (4,930件中... 1541〜1550件表示) |