釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 163 164 165 166 167 168 169 170 171 次へ (4,941件中... 16611670件表示)

友釣り解禁日 2017/06/18

午前5時より解禁しました。
20センチ以上の減水で、釣りづらいところです。
水位、上黒田 1.63m 周山 0.15m 中地 0.76m 五本松 0.02m   黒田発電所停止中。
午前6時頃より、場所によりぼつぼつ釣れたところは、反応無いところ、8時頃に飛び石で30匹情報。
地元の漁師撤退される人も、プロも外れるポイント。
日照りがほしいところです。 
宇津地区も今年も釣り人さん栃本までそこそこの入川され、多い人で26匹。
山国地区中心部が混雑、それ以外は今からでも入れるところは空いています。
渇水で1級ポイント・2級ポイント3級ポイントで、1級ポイントは、粘られています。
午前10時現在では、漁協から上流の方が釣果はましのようです。
https://www.youtube.com/watch?v=b_8H4l9NZe0

昼前から日照りも有り場所により釣果延びたところもあります。

解禁釣果、時間はいろいろです。(午前・午後含む)
花背 八桝 20匹 16から18センチ。
花背 大布施 15匹、15から18センチ。
中野橋 午前中0匹で人入れ替わり数匹釣れています。
山陵橋 18匹、16から19センチ。
亀の甲橋付近 30匹、15から20センチ。
飛び石付近 30匹、15から18ンチ。
中江付近 40匹、15から21センチ。
潜没橋付近、32匹、18から20センチ。
こきの橋付近 35匹、17から20センチ。
殿橋付近 47匹 16から19センチ。
周山大橋付近 40匹 15から20センチ。
漁協付近 21匹から40匹 15から19センチ。
魚ケ渕 10匹(未確認情報)
弓槻付近 15匹 17から19センチ。
栃本 30匹 17から19センチ。
場所を移動して2カ所で50匹以上の釣果の方もありました。
0匹は、のかったもあり。全て拾えていませんが、明日からのご参考に、場所の当たり外れもあり。
一雨ほしいところです。
漁協から上流が平均二桁釣りの人が多いです。

遊漁可能 2017/06/17

平水より約20センチ減水。
アユの生育には、もう一雨ほしいところです。
釣り人さんもぼちぼちお越しになっていますが、水が少なくビックリされている方も。例年と同じ釣り人さんでも、多くの釣り人さんに錯覚されやすく。
アユ苗放流について昨年とは遅れ気味で、場所、時間によりアユも見にくいところはありますが、石に付きだしています。
アユ苗放流も6月11日で3.5トンの放流が出来ました。
今後0.4トンの琵琶湖産放流予定です。
昨年とは放流苗サイズも小さめで成長が遅いと思われます。
匹数にすると1.5倍になるのでは。

6月1日に上桂川守る会でウグイ215㎏を放流しました。
少しトビゲラが(水生昆虫)が減ると良いのですが。サイズ20グラム程度。


5月1日放流
(25グラム平均)
https://www.youtube.com/watch?v=mxSuJEpQ...

5月20日放流(10グラム平均)
https://www.youtube.com/watch?v=yN9dJgl1...

アユ友釣り初心者教室参加締め切りました。
返信を本日発送いたしました。外れられた方は申し訳ございません。

試し釣りを行いました。詳しくは、お知らせ覧をクイックして下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=vJOXsR4aMsw

6月より水曜日は定休日となります。

午後11時現在、釣り人さんいつもと少なめ、良さそうなところも空いています。

遊漁可能 2017/06/13

平水より約20センチ減水。
アユの生育には、もう一雨ほしいところです。
アユ苗放流について昨年とは遅れ気味で、場所、時間によりアユも見にくいところはありますが、石に付きだしています。
アユ苗放流も6月11日で3.5トンの放流が出来ました。
今後0.4トンの琵琶湖産放流予定です。
友釣り解禁は18日ですが、昨年とは放流苗も小さめで成長が遅いと思われます。
匹数にすると倍近くになるのでは。

6月1日に上桂川守る会でウグイ215㎏を放流しました。
少しトビゲラが(水生昆虫)が減ると良いのですが。サイズ20グラム程度。


5月1日放流
(25グラム平均)
https://www.youtube.com/watch?v=mxSuJEpQ...

5月20日放流(10グラム平均)
https://www.youtube.com/watch?v=yN9dJgl1...

アユ友釣り初心者教室参加募集中。
https://www.youtube.com/watch?v=SXOaL6Tf...

本日、試し釣りを行いました。詳しくは、お知らせ覧をクイックして下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=vJOXsR4aMsw

6月より水曜日は定休日となります。

遊漁可能 2017/06/11

平水より約15センチ減水。
アユの生育には、もう一雨ほしいところです。
アユ苗放流について昨年とは遅れ気味で、場所、時間によりアユも見にくいところはありますが、石に付きだしています。
アユ苗放流も本日で3.5トンの放流が出来ました。
今後0.4トンの琵琶湖産放流予定です。
友釣り解禁は18日ですが、昨年とは放流苗も小さめで成長が遅いと思われます。
匹数にすると倍近くになるのでは。

6月1日に上桂川守る会でウグイ215㎏を放流しました。
少しトビゲラが(水生昆虫)が減ると良いのですが。サイズ20グラム程度。


5月1日放流
https://www.youtube.com/watch?v=mxSuJEpQBm4&fe...

5月20日放流
https://www.youtube.com/watch?v=yN9dJgl1eX4&fe...
6月6日 六ケ
https://www.youtube.com/watch?v=Rk94DTGwuCE
6月6日 亀の甲
https://www.youtube.com/watch?v=Dvne6-pdcOE

アユ友釣り初心者教室参加募集中。
https://www.youtube.com/watch?v=SXOaL6Tf3jk

6月より水曜日は定休日となります。

遊漁可能 2017/06/08

昨日の雨で平水に回復しましたが、午後から平水より少し減水に。
アユの生育には、もう一雨ほしいところです。
あまご釣りには、良い水況です。
アユ苗放流について昨年とは遅れ気味で、場所、時間によりアユも見にくいところはありますが、石に付きだしています。
アユ苗放流も予定通り終わらない状況で、現在で3.1トン。
6月10までに3.5トンの放流の見込みは出来ました。
今後0.8トンの琵琶湖産放流予定です。
友釣り解禁は18日ですが、昨年とは放流苗も小さめで成長が遅いと思われます。
匹数にすると倍近くになるのでは。

6月1日に上桂川守る会でウグイ215㎏を放流しました。
少しトビゲラが(水生昆虫)が減ると良いのですが。サイズ20グラム程度。


5月1日放流
https://www.youtube.com/watch?v=mxSuJEpQBm4&fe...

5月20日放流
https://www.youtube.com/watch?v=yN9dJgl1eX4&fe...
6月6日 六ケ
https://www.youtube.com/watch?v=Rk94DTGwuCE
6月6日 亀の甲
https://www.youtube.com/watch?v=Dvne6-pdcOE

アユ友釣り初心者教室参加募集中。
https://www.youtube.com/watch?v=SXOaL6Tf3jk

6月より水曜日は定休日となります。

遊漁可能 2017/06/06

平水より約20センチ減水。
アユの生育には、一雨ほしいところです。
明日の雨を期待します。
アユ苗放流も昨年とは遅れ気味で、場所、時間によりアユも見にくいところはありますが、石に付きだしています。
アユ苗放流も予定通り終わらない状況で、現在で3.1トン。
6月10までに3.5トンの放流の見込みは出来ました。
今後0.8トンの琵琶湖産放流予定です。
友釣り解禁は18日ですが、昨年とは放流苗も小さめで成長が遅いと思われます。
匹数にすると倍近くになるのでは。

6月1日に上桂川守る会でウグイ215㎏を放流しました。
少しトビゲラが(水生昆虫)が減ると良いのですが。サイズ20グラム程度。


5月1日放流
https://www.youtube.com/watch?v=mxSuJEpQBm4&fe...

5月20日放流
https://www.youtube.com/watch?v=yN9dJgl1eX4&fe...
6月6日 六ケ
https://www.youtube.com/watch?v=Rk94DTGwuCE
6月6日 亀の甲
https://www.youtube.com/watch?v=Dvne6-pdcOE

アユ友釣り初心者教室参加募集中。
https://www.youtube.com/watch?v=SXOaL6Tf3jk

6月より水曜日は定休日となります。

遊漁可能 2017/06/04

平水より約15センチ減水。
アユの生育には、一雨ほしいところです。
川の石の色は、場所にもよりますが全般に良くなってきました。
アユ苗放流も昨年とは遅れ気味です。
アユ苗放流も予定通り終わらない状況で、本日も3日遅れで琵琶湖産鮎苗放流400㎏。
6月10までに3.5トンの放流の見込みは出来ました。

友釣り解禁は18日ですが、昨年とは放流苗も小さめで成長が遅いと思われます。本日時点で、3.1トンの放流。今後0.8トンの琵琶湖産放流予定です。

6月1日に上桂川守る会でウグイ215㎏を放流しました。
少しトビゲラが(水生昆虫)が減ると良いのですが。サイズ20グラム程度。

https://www.youtube.com/watch?v=0iE-V6WGYmI

5月1日放流
https://www.youtube.com/watch?v=mxSuJEpQBm4&fe...

5月20日放流
https://www.youtube.com/watch?v=yN9dJgl1eX4&fe...
6月3日
https://www.youtube.com/watch?v=QMRVNY_YfL0

アユ友釣り初心者教室参加募集中。
https://www.youtube.com/watch?v=SXOaL6Tf3jk

遊漁可能 2017/06/01

昨夜の雨で一次平水に戻りましたが、午後から減水してきています。
ゴリ漁は、本日から7月31日まで禁漁です。
アユの生育には、もう一雨ほしいところです。
川の石の色は、場所にもよりますが良くなってきました。
アユ苗放流も昨年とは遅れ気味です。
後1トンですが6月1日までに終わらない状況にあり、琵琶湖産の仕立てを待っているところです。
6月10までに3.5トンの放流の見込みは出来ました。
琵琶湖産鮎は、人工湖産より元気で早く石に付きます。
朝の水温19度、日中は23度です。
友釣り解禁は18日ですが、昨年とは放流苗も小さめで成長が遅いと思われます。本日時点で、2.7トンの放流。今後1.2トンの琵琶湖産放流予定です。

上桂川守る会でウグイ215㎏を放流しました。
少しトビゲラが(水生昆虫)が減ると良いのですが。サイズ20グラム程度。

https://www.youtube.com/watch?v=0iE-V6WGYmI

5月1日放流
https://www.youtube.com/watch?v=mxSuJEpQBm4&fe...

5月20日放流
https://www.youtube.com/watch?v=yN9dJgl1eX4&fe...

アユ友釣り初心者教室参加募集中。

遊漁可能 2017/05/29

約15センチ以上の減水。
アユの生育には、雨ほしいところです。
先に放流した湖産鮎は石についてきていますが湖産人工は石に付きにくい感じです。
それでも川の石の色は、場所にもよりますが良くなってきました。
アユ苗放流も昨年とは遅れ気味です。
後1トンですが6月1日までに終わらない状況にあり、琵琶湖産の仕立てを待っているところです。
6月10までに3.5トンの放流の見込みは出来ました。
琵琶湖産鮎は、人工湖産より元気で早く石に付きます。
朝の水温15度、日中は20度です。
友釣り解禁は18日ですが、昨年とは放流苗も小さめで成長が遅いと思われます。本日時点で、2.7トンの放流。今後1.2トンの琵琶湖産放流予定です。

https://www.youtube.com/watch?v=0iE-V6WGYmI

ゴリ漁6月1日から禁漁になります。
5月1日放流
https://www.youtube.com/watch?v=mxSuJEpQBm4&fe...

5月20日放流
https://www.youtube.com/watch?v=yN9dJgl1eX4&fe...

アユ友釣り初心者教室参加募集中。

遊漁可能 2017/05/27

約10センチ以上の減水。
アユの生育には、もう一雨ほしいところです。
先に放流した湖産鮎は石についてきていますが湖産人工は石に付きにくい感じです。
アユ苗放流も昨年とは遅れ気味です。
後1トンですが6月1日までに終わらない状況にあり、琵琶湖産の仕立てを待っているところです。
琵琶湖産鮎は、人工湖産より元気で早く石に付きます。
朝の水温15度、日中は20度です。
友釣り解禁は18日ですが、昨年とは放流苗も小さめで成長が遅いと思われます。本日時点で、2.7トンの放流。今後1.2トンの琵琶湖産放流予定です。6月4には、3トンを超える放流になります。

明日のあまご教室は予定通り開催します。
受付されました方は、交流の森へ午前8時から8午前時30分の間に集合をお願いします。

https://www.youtube.com/watch?v=0iE-V6WGYmI

ゴリ漁6月1日から禁漁になります。
5月1日放流
https://www.youtube.com/watch?v=mxSuJEpQBm4&fe...

5月20日放流
https://www.youtube.com/watch?v=yN9dJgl1eX4&fe...

アユ友釣り初心者教室参加募集中。

前へ 163 164 165 166 167 168 169 170 171 次へ (4,941件中... 16611670件表示)