|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次へ (4,921件中... 201〜210件表示)
|
遊漁可能ですが雨予報 |
2024/05/27 |
午前8時30分現在、漁協前で約15センチ減水、濁り無し。 現在、雨は降っていませんが今後雨の予報、風があります。 朝の水温14度。
あまご釣りでは、谷によっては水量減り難しいところもあります。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2024/05/24 |
漁協前で約10センチ減水、濁り無し。時より山国地区の農家の田んぼから濁水が出ています。農業、林業の作業が河川環境を悪化させています。 朝の水温14度、日中の水温18度と安定してきました。
あまご釣りでは、谷によっては水量減り難しいところもあります。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2024/05/22 |
漁協前で約10センチ減水、濁り無し。 朝の水温14度、日中の水温も18度と上がり出しました。 寒暖差の多い日が続いています。 あまご釣りでは、谷によっては水量減り難しいところもあります。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2024/05/20 |
漁協前で約5センチ減水、濁り無し。 朝の水温14度、日中の水温も上がり出しました。 新緑の中であまご釣りも気持ちの良い天候です。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2024/05/17 |
漁協前で少し減水、濁り無し。 朝の水温14度、日中18度と水温も上がり出しました。 新緑の中であまご釣りも気持ちの良い天候です。 昨日、中の橋であまご23センチ超える良型が釣れています。 アユ苗の中間放流実施しています。 今日は、ひかり保育園からお手伝い。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能 |
2024/05/15 |
漁協前でほぼ平水、濁り無し。 朝の水温13度、日中16度と水温も上がり出しました。 新緑の中であまご釣りも気持ちの良い天候です。 あまごも20センチ超える良型が釣れています。 アユ苗の中間放流実施しています。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケからの購入も可能です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。 |
遊漁可能ですが雨 |
2024/05/13 |
漁協前で平水より約10cm高、薄い笹濁り。 谷により濁っていないところもあります。 雨は弱くなってきていて午後から回復傾向です。
土曜・日曜日には、あまご大きい型はメボソで22cm,小さい型細野川で16cm。
遊漁券はファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケでも販売中です。 他の販売店については、ホームページパンフレットPDFに掲載。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。
キャッチアンドリリース区間で美しいあまごが釣れ楽しまれています。YOUTUBEで上桂川で検索いただきますと釣り人さんが今年の様子もあげられています。
ウグイが釣れたときは、リリースのご協力をお願いします。 |
遊漁可能 |
2024/05/10 |
漁協前で平水よりマイナス10cm。朝の水温11度と予想外の冷え込みでしたが午後5時の水温17.5度まで上がりました。 日曜日の午後から雨予報です。 4月末に放り有したアユもまだ群れ傾向で放流した場所からあまり遡上していませんが小石に着きだしているところもあります。
8日には、あまご大きい型は26cm,小さい方でも25cmと良型揃い。 体高も約6cmと、堂々たる体躯です。 本当に限られた期間ではあるものの、ダムへ降った個体の一部が遡上するタイミングが存在するようです。 夢の大型狙いも楽しまれてみては。
遊漁券はファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケでも販売中です。 他の販売店については、ホームページパンフレットPDFに掲載。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。
キャッチアンドリリース区間で美しいあまごが釣れ楽しまれています。YOUTUBEで上桂川で検索いただきますと釣り人さんが今年の様子もあげられています。
ウグイが釣れたときは、リリースのご協力をお願いします。 |
遊漁可能 |
2024/05/09 |
漁協前で平水よりマイナス5cm。朝の水温14度。 日差しはありますが、この時期らしくない低い気温。 天気予報によれば日中は少し風が強いようです。
画像は昨日、地元の若者が宇津で釣り上げたあまご。 大きい方は26cm,小さい方でも25cmと良型揃い。 体高も約6cmと、堂々たる体躯です。 本当に限られた期間ではあるものの、ダムへ降った個体の一部が遡上するタイミングが存在するようです。 夢の大型狙いも楽しまれてみては。
遊漁券はファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケでも販売中です。 他の販売店については、ホームページパンフレットPDFに掲載。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。
キャッチアンドリリース区間で美しいあまごが釣れ楽しまれています。YOUTUBEで上桂川で検索いただきますと釣り人さんが今年の様子もあげられています。
ウグイが釣れたときは、リリースのご協力をお願いします。 |
遊漁可能 |
2024/05/07 |
漁協前で、平水より約5センチ高。朝の水温14度。 時より霧雨程度の雨ですが本流は薄く濁りあり。
メボソで22センチのあまご。
遊漁券は、ファミリーマート京北周山店(午前6時より開店)・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。 つりチケでも販売中です。 他、販売店については、ホームページパンフレットPDFとなっています。営業時間のお問い合わせは、直接販売店へお願いします。
キャッチアンドリリース区間で美しいあまごが釣れ楽しまれています。YOUTUBEで上桂川で検索いただきますと釣り人さんが今年の様子もあげられています。
ウグイが釣れたときは、リリースのご協力お願いします。 |
|
前へ 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次へ (4,921件中... 201〜210件表示) |