|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 247 248 249 250 251 252 253 254 255 次へ (4,933件中... 2501〜2510件表示)
|
遊漁可能 |
2013/12/04 |
平水より約20センチ減水、濁りなし。 今週は良い天候が続いています。 朝は、霜が降り寒ハエシーズン到来。 |
遊漁可能 |
2013/12/02 |
平水より約20センチ減水、濁りなし。 よい天候が続いています。 漁協前は、給水施設の災害復旧工事をしています。 |
遊漁可能 |
2013/11/29 |
今朝は、マイナス3度、午前11時現在6度。 寒いですが、釣り日和。 いよいよ寒ハエシーズン。 17日、日曜日に、クラブの大会で多く釣られた方は、1日で190匹とか。サイズ10から12センチ。大きいものは14センチ。 テグスを張った八千代橋から高野、弓削川警察下までの間。 アユシーズンと違い、細かくテグスを張っています。 テグスを張っていないところは、カワウの被害が多い分釣果も悪いようです。 |
遊漁可能 |
2013/11/28 |
平水より約15センチ減水、濁りなし。 天候曇り。 |
遊漁可能 |
2013/11/27 |
水より約15センチ減水、濁り無し。 今朝の周山地区気温0度でした。 ハエに脂がのってくるのももう少しです。
夜から雨が降りそうです。 |
遊漁可能 |
2013/11/26 |
一時平水に回復しましたが、平水より、10センチ減水。
|
遊漁可能ですが午後から雨 |
2013/11/25 |
水より約15センチ減水、濁り無し。 テグスを張ったところで、ハエ釣りボツボツ釣れていそうです。
|
遊漁可能 |
2013/11/21 |
平水より約10センチ減水、濁り無し。 テグスを張ったところで、ハエ釣りを早速されています。 ボツボツ釣れていそうですが、美味しくなるのは、もう少し寒くなってからでしょう。
22日も良い天候です。 23日・24日も釣り日和になりそうです。 遊漁券は、ウッディー京北かファミリマート京北周山店でお買い求めの上、入川してください。
|
遊漁可能 |
2013/11/20 |
平水より約10センチ減水、濁り無し。 今朝はマイナス1度、霜が降りました。 釣り・紅葉狩りに最高。 |
遊漁可能 |
2013/11/19 |
今朝は、車のガラスが凍結しました。 日中は釣り日和に。 いよいよ寒ハエの季節が近づいてきました。 今年も寒ハエに備え、八千代橋付近から高野まで今年もテグスを張りました。 昨年も三桁釣りが出ています。 今年は、良いサイズは、鮎の網漁の時やカワウの食害に合っています。12月中旬には、そこそこのサイズが釣れると思います。 紅葉は、周山慈眼寺です。 |
|
前へ 247 248 249 250 251 252 253 254 255 次へ (4,933件中... 2501〜2510件表示) |