釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 267 268 269 270 271 272 273 274 275 次へ (4,934件中... 27012710件表示)

遊漁可能 2013/04/25

もう少しまとまった雨がほしいところでした。
平水より少し低め、濁り無し。
今朝は、例年並みの気温にもどってきました。
今朝の川の水温10度、ぼちぼちアユ放流ですね。

遊漁可能 2013/04/24
午前7時現在、平水より約10センチ減水、濁りなし。
今日は一日雨が降りそうです。
今後、水位が上がったり、濁る可能性もあります。
あまご釣りには良いかも。
悪天候には注意して下さい。

遊漁可能 2013/04/23

平水より約10センチ減水。
明日からの雨に期待。
水温朝7度。例年にない低さです。
灰屋川で先週、30匹、20匹の釣果の人がありました。大きいもの25センチが釣れたと聞いています。

遊漁可能 2013/04/22

平水より少し低め、濁り無し。
水位が引くのが早いです。
昨日は、3月の気温で、気温、水温とも極端に下がりました。今日は、暖かくなりそうです。
今朝の水温8.5度、先週の最高17度。

遊漁可能 2013/04/21

ほぼ平水に回復、濁りなし。
もう少し雨が降ってほしい状況。
雨もやみました。あまご釣りには、良いのでは。
本日は、周山街道花ふる里まつり 午前10時〜午後4時まで。
周山商店街が会場となります。

遊漁可能 2013/04/20

平水より約15センチ減水、濁りなし。
午後から雨の予報ですが、まとまった雨でなさそうです。
周山街道 花降る里まつり 2013/04/03

花ふる里周山街道 4月21日、午前10時〜午後4時まで。
周山商店街が会場となります。


遊漁可能 2013/04/19

平水より約15センチ減水。
今朝は風が強く、気温も下がりました。
まとまった雨がほしいところです。
今年は、水不足か大水が出るのか不気味な予感。
水温昨日17度まで上がりましたが、朝は11度。

遊漁可能 2013/04/18

平水より約15センチ減水、アユ放流までに一度増水してほしい感じです。
琵琶湖産遡上鮎も少しずつ捕獲されているようですが、雨待ちのようです。

遊漁可能 2013/04/17

平水より約10センチ減水。
このまま暖かくなってくれると良いのですが、週末から気温が下がる予報。
昨日は、水温15度まで上がっています。
4月11日、大悲山寺谷川であまご25匹、16から25センチ釣られています。美山壮より奥の方で。

遊漁可能 2013/04/16

平水より約10センチ減水、濁り無し。
水温も朝で10度位になってきました。
アユの放流は、カワウの飛来が多いのもあり、例年より1週間遅らせています。来週からの予定です。
テグス張りを先行します。

前へ 267 268 269 270 271 272 273 274 275 次へ (4,934件中... 27012710件表示)