|
HOME |
|
|
| 最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 319 320 321 322 323 324 325 326 327 次へ (5,122件中... 3221〜3230件表示)
|
| 遊漁可能 |
2012/05/06 |
時より雨が降り出しましたが、ほぼ平水、中流部は、田植えの濁りが少し入っています。 弓削川の田植えマナーが毎年悪く感じます。 |
| 遊漁可能 |
2012/05/05 |
平水より少し高め、濁りほとんど無し。 昨日の雨で、水位が回復。 今日は晴れの天候。 |
| 遊漁可能 |
2012/05/04 |
平水より少し低め、濁りなし。 気温も低めで、時より小雨が降っています。 |
| 遊漁可能 |
2012/05/03 |
ほぼ平水に回復、濁りなし。 天候くもり。 あまご釣りは、初心者向けには、難しくなってきましたが、ベテランの人は、各谷で、まずまずの釣果 |
| 遊漁可能ですが雨 |
2012/05/02 |
朝から弱い雨が降っています。 時より強く降ることもありますが、濁り無し。 もう少しまとまった雨がほしい状況です。 |
| 遊漁可能 |
2012/05/01 |
雨も少なく、減水した状況が続いています。 天候晴れ、新緑が美しくなってきました。 |
| 遊漁可能 |
2012/04/30 |
朝から曇りの天候。 降水確率50パーセント。 水位も減水しています。 |
| 遊漁可能 |
2012/04/29 |
今日も暑くなりそうです。 河原でのバーペーキューされた方は、ゴミの持ち帰りをお願いします。 袋に入れておいている場合があり、カラスがチラけています。 明日は、パルスプラザで鮎のつどいです。詳しくは、お知らせの覧をご覧ください。 |
| 遊漁可能 |
2012/04/28 |
朝は、寒く感じますが日中は暑くなってきました。 百年桜満開、交流の森の桜も満開。 最高気温29度、水温17度。 |
| 遊漁可能 |
2012/04/27 |
平水より約10センチ減水、濁り無し。 黒田の百年桜が満開です。 |
|
| 前へ 319 320 321 322 323 324 325 326 327 次へ (5,122件中... 3221〜3230件表示) |