|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 336 337 338 339 340 341 342 343 344 次へ (4,942件中... 3391〜3400件表示)
|
遊漁可能 |
2011/04/27 |
平水より約20センチ高、濁り無し。 水温朝で10.5度。もう少し水温が上がるとアユの生育も良いのですが、昨年と今のところ水温差は変わりません。 午後3時30分水位、上黒田 1.85m 周山 0.51m 中地 0.89m 五本松 0.32m |
遊漁可能 |
2011/04/25 |
朝の水温8.5度、低温ですが昨年並みです。 アユの放流も順次行っています。先放し、中間放し、後放し(遡上アユを待っています)。 あまご釣りは、テンカラ、ルアーが本番に入ってきました。 |
遊漁可能 |
2011/04/24 |
平水より約40センチ高、濁り無し。 昨日に引き続きアユ苗放流を行っています。 今日は水温朝で8.5度と下がりました。 水温午後から11.5度。
|
遊漁可能ですが雨 |
2011/04/23 |
朝から雨が降っていますが、暖かく水温10度。 アユの放流も開始しました。 |
遊漁可能 |
2011/04/22 |
ほぼ平水濁り無し、水温9度。 天候曇り、午後から雨の予報、あまご釣りには良い天候になるのでは。
午後3時水位、上黒田 1.82m 周山 0.46m 中地 0.82m 五本松 0.20m |
遊漁可能 |
2011/04/21 |
平水より約20センチ高、濁り無し。 朝は冷え込み水温8度の落ち込み。今日は暖かくなりそうですので、水温も上がると思います。 カワウ・アオサギ対策中。ダイサギやカモ歓迎しない鳥が飛来してきています。水温11.5度まで上がりました。 |
遊漁可能 |
2011/04/20 |
昨夜の雨で平水より少し高め、濁り無し、水温9度。 今日は、肌寒く水温上がりません。 |
遊漁可能 |
2011/04/19 |
昨夜は、強い雨が降りました。一時20センチ程度増水しましたが、午前8時30分現在ほとんど濁りもとれてきています。平水より少し高め。 今日は、水温上がらず9.5度。 |
遊漁可能 |
2011/04/18 |
暖かくなり、朝から水温10度。 川遊びも増えてきました。 午後から時より小雨、水温上がらず。 ぼちぼちとテグス張りに入ります。アユの放流も同時進行の予定。 |
遊漁可能 |
2011/04/17 |
午前7時30分、昨日と変わりなし。天候は良さそうです。 水位のグラフや水位計測がストップしています。昨日の停電からと思います。 |
|
前へ 336 337 338 339 340 341 342 343 344 次へ (4,942件中... 3391〜3400件表示) |