|
HOME |
|
|
| 最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 363 364 365 366 367 368 369 370 371 次へ (5,123件中... 3661〜3670件表示)
|
| 遊漁可能 |
2010/11/05 |
ほぼ平水、濁り無し。今日も秋晴れ、日中は暖かいです。 明日は、京の農林秋祭り、詳しくは、お知らせをご覧下さい。 |
| 遊漁可能 |
2010/11/04 |
昨日から秋日和が続いています。 ほぼ平水濁り無し。 この時期は、ハエ、コイ、フナ漁となります。 本流の黒田から下流が釣り場。 |
| 遊漁可能 |
2010/11/02 |
ほぼ平水濁り無し。 明日は、京北ふるさとまつりが開催されます。 場所は、京北合同庁舎、ウッディー京北道の駅。 |
| 昨日の雨で増水 |
2010/11/01 |
昨日からの雨で増水しています。 平水より約50センチ高、薄茶色程度ですが、水位が引くまで漁は、控えてください。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/31 |
平水より低め、濁り無し。 くもり空で時より時雨れるところも。 雨の中コイ釣りをされています。 山も一部色づいたところも、これから紅葉に。 |
| 遊漁可能ですが雨 |
2010/10/28 |
ほぼ平水で濁り無し。平水程度に回復しています。 昨夜から冷え込みが強まりました。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/27 |
作也から時より小雨が降っています。川の水位には影響なし。 急に寒くなり、紅葉も始まりました。 カワウの飛来も多くなり、ハエ漁に影響が出ています。 11月15日から狩猟が始まりますがそれまで、やられ放題。琵琶湖で減った分、こちらへ飛来してきているのでは。熊やカワウ、良いモノは出てこない。(松茸は、豊作の模様) |
| 遊漁可能 |
2010/10/25 |
昨日午後から雨が降り出しました。川への影響なし、少し減水しています。濁り無し。 昨日は、ハエ釣りの人が見受けられました。 カワウの飛来が増えてきました。ハエを狙っているようです。追い払いに花火一発。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/22 |
平水より約25センチ減水、濁り無し。 11月頃から河川工事が入ってきます。 行政機関(府・市)から工事の説明を各部局ことに説明をいただいていますが、濁水を最低限度にしていただくようお願いしています。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/20 |
平水より約20センチ減水、濁り無し。 天候は曇りですが、時雨れる可能性も。 今年は、まつたけが良く出ているようです。 ウッディー京北道の駅でも販売されていました。 鮎の風干しは、完売しました。 |
|
| 前へ 363 364 365 366 367 368 369 370 371 次へ (5,123件中... 3661〜3670件表示) |