|
HOME |
|
|
| 最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 364 365 366 367 368 369 370 371 372 次へ (5,123件中... 3671〜3680件表示)
|
| 遊漁可能 |
2010/10/18 |
約20センチ減水で、濁り無し。 日中も秋らしい気温になってきました。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/15 |
少し減水してきました。濁り無し。 秋日和が続いています。 日中水温上昇時は、ハエの銀鱗が見られます。 写真1左漁協前、写真2殿橋、写真3鮎らしき姿が 10月10日に六ケ堰でも鮎らしき群れが飛び跳ねていた情報も入っています。放流サイズより少し大きめ。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/13 |
ほぼ平水、濁り無し。 昨日は、夏に後戻り、朝夕の気温差が大きいです。 今日も日中は、暑くなりそう。
|
| 遊漁可能 |
2010/10/12 |
ほぼ平水で濁りはありません。 釣り日和です。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/11 |
平水より約10センチ高、濁り無し。 午前9時まで、時より時雨れていましたが、晴れも様に回復しています。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/10 |
予報より早く雨も上がりました。 平水より約50センチ高、濁りはほとんどとれてきています。 |
| 遊漁可能ですが小雨 |
2010/10/09 |
昨日の夕方から弱雨が降っています。 雨は、明日の午前中まで降水確率高くなっています。 午前9時30分現在、平水より10センチ程度高め、濁り無し。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/07 |
今日は秋晴れになりそうです。平水で濁り無し。
|
| 遊漁可能 |
2010/10/06 |
平水で濁りはありません。 あまご禁漁です。パトロール強化中。 稲刈りも大半が終わっています。上黒田で稲掛け風景を撮影してみました。 |
| 遊漁可能 |
2010/10/05 |
平水で濁りありません。 サイズは小さいですがハエ釣りが良さそうです。
|
|
| 前へ 364 365 366 367 368 369 370 371 372 次へ (5,123件中... 3671〜3680件表示) |