釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 365 366 367 368 369 370 371 372 373 次へ (5,123件中... 36813690件表示)

遊漁可能ですが小雨 2010/10/04
ほぼ平水で、濁り無し。
午前中は、雨が降り続きそうです。

遊漁可能 2010/10/02

ほぼ平水、濁り無し。今日は秋晴れですが明日から雨の予報。
あまごは、禁漁になっています。

遊漁可能 2010/10/01

平水で、濁り無し。
本日よりあまご漁禁止、特に谷で釣りの禁止。
あまご年券の有効期限も切れました。雑魚を釣られる方は、雑魚券の購入をお願いします。

遊漁可能ですが小雨が 2010/09/30

平水より約20センチ高、濁り無し。
下流で落ち鮎の素掛けこれで最後の漁になると思います。
あまごも本日で漁期終了、明日から解禁まで禁魚になります。

あまご、雑魚釣り可能 2010/09/29

漁協下で平水より約40センチ高、薄く濁りが残っています。
あまごの漁期は、今月いっぱいで終了します。
谷であまご釣りなら可能。雑魚は、コイ狙い。
今年は、夏からカワウの飛来が・・・・

遊漁不可能 2010/09/28

作也からの雨で、約1メートル増水赤濁り。
鮎もこの増水で最後になるかも。
午後から、谷であまご釣りが可能と思います。あまご釣りは、今月30日まで。

遊漁可能 2010/09/27
減水が続いています。
昨日は、ハエ釣りされている姿が所々見受けられました。

午後4時30分雨が降り出しました。落ち鮎が下宇津で、ぼちぼちとれていたようです。捕れるときには、情報が入りません。情報が入るようですので、恐らく終わりになってきたのだと思います。

遊漁可能 2010/09/25

平水より約20センチ減水、濁り無し。
鮎もほとんど終わりになってきましたが、すばしこい鮎が薄く残っています。
ハエは、鮎の縄張りをもらい、銀輪を輝かせていますが平均サイズは、小さいです。
あまご釣りは、今月いっぱい、明日最後の日曜日です。
今日は、風が時より強く吹いています。晴れたり曇ったり。

遊漁可能 2010/09/24

平水より約15センチ減水、濁り無し。
気温、水温も急に下がりました。あまご釣りも今月いっぱいで、遊漁期間が終わります。

遊漁不可能 2010/09/23
午前9時現在、朝から雨と雷が鳴り続いています。
水位は、あまり変わりなく、減水した状況で濁り無し。
釣行は、天候が回復してからに。

前へ 365 366 367 368 369 370 371 372 373 次へ (5,123件中... 36813690件表示)