|
HOME |
|
|
| 最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 385 386 387 388 389 390 391 392 393 次へ (5,123件中... 3881〜3890件表示)
|
| 遊漁可能 |
2010/01/25 |
ほぼ平水、濁り無し。 ハエつり他雑魚については、雑魚券を購入してから入川をお願いします。 |
| 遊漁可能 |
2010/01/22 |
午前8時30分現在、久々に増水しました。平水より約20センチ高、山国地内では、薄く濁りがありますが、少しずつ澄んできています。 日曜日にハエ釣りで良い場所に入られた方、小サイス含め200匹以上とか。 |
| 遊漁可能 |
2010/01/18 |
今年の冬は雪、雨が少なく、減水が続いています。 滋賀県、琵琶湖産アユの12月漁獲は豊漁だったと聞いています。放流時期には、安定した水量がほしいところです。 昨日は、周山地内でハエ釣りの大会をされて多様です。 先週も、1人で68匹下流部の方で捕獲されています。
|
| 遊漁可能ですが雪 |
2010/01/16 |
朝から雪が降り出しました。 午前8時現在も降っています。 山国上流部の河川内では、5から10センチ近い積雪。予報として午前中が降る確率が50パーセントになっています。 防災カメラの画面も雪化粧の風景になっています。 2日前から気温が下がり、寒ハエ本番に入りましたが、道中のスリップ事故にご注意下さい。 写真左午前8時、山陵橋下流、午前11時、写真右、漁協前 |
| 遊漁可能 |
2010/01/14 |
雨・雪の積雪も少なく、減水が続いています。 今朝は、冷え込み八千代橋付近の国土162号の温度計午前8時でマイナス7度でした。 六ケ堰も薄く氷が広い範囲で張っています。 雪は、昨日の日中に降りましが(写真左)、今日は、降っていません(写真右)。 |
| 遊漁可能 |
2010/01/11 |
平水より約25センチ減水、濁り無し。 比較的暖かい年始めに感じます。
|
| 遊漁可能 |
2010/01/08 |
平水より約25センチ減水、濁り無し。 栃本橋の工事完了いたしました。 雪や雨の予報が出ていますが、まとまった降り方が無く、減水傾向が続いています。 |
| 遊漁可能 |
2010/01/07 |
平水より約25センチ減水、濁り無し。 雪が、降っていますが、京北管内路面の積雪無し。 橋や一部の路面で凍結していますので注意して下さい。 |
| 遊漁可能 |
2010/01/06 |
昨日の午後から気温も下がってきました。 平水より約20センチ減水、濁り無し。 午前9時現在、雨、雪は、降っていません。 |
| 遊漁可能 |
2010/01/04 |
本年もよろしくお願い申し上げます。 漁協下で約20センチ減水、濁り無し。 山国上流からの山は、雪化粧、漁協前では、雪は、ありません。 |
|
| 前へ 385 386 387 388 389 390 391 392 393 次へ (5,123件中... 3881〜3890件表示) |