|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 388 389 390 391 392 393 394 395 396 次へ (4,947件中... 3911〜3920件表示)
|
遊漁可能 |
2009/04/21 |
期待した雨もあまり降っていません。 あまご釣りの天候としては、まずまず、メボソで3匹釣られていました。
|
遊漁可能 |
2009/04/18 |
少し減水してきています。 カワウ食害をさけるため放流前からテグス張りを行っています。 友釣り解禁まで、はずさないようにご協力をお願いします。 |
遊漁可能 |
2009/04/15 |
昨日からの雨で、平水に回復、あまご釣りには良い天候です。 さくらも散り始めましたが上流の黒田、広河原間は、これから開花。 天候の悪い雨の日がカワウの飛来が多いようです。 今日から駆除区許可が出る予定。 |
遊漁可能 |
2009/04/13 |
減水しています。水温も上がり、あまご釣りの天候には適していません。 あまご釣りには、一雨ほしいです。灰屋川で10匹までの釣果。
|
遊漁可能 |
2009/04/10 |
良い天候が続き減水になってきました。 あまご釣りには、一雨ほしい状況です。 あまご釣りの天候としては、良くない日が続いています。 水温は、周山地区午前9時で10度です。 |
遊漁可能 |
2009/04/06 |
しばらく良い天候が続きそうです。 濁り無く、平水から減水傾向に。 |
遊漁可能 |
2009/04/04 |
午後から雨の予報。少しまとまった雨がほしい状況です。 |
遊漁可能 |
2009/04/03 |
ほぼ平水濁り無し。 今日は、雪、雨の心配なし。釣り日和。 |
遊漁可能 |
2009/04/02 |
雪が降りました。花背峠方面からのお越しは、峠で注意してください。 |
遊漁可能 |
2009/04/01 |
減水傾向です。日中の気温も少しは上がり、テンカラ・フライ・ルアー釣りの方も入川されています。 |
|
前へ 388 389 390 391 392 393 394 395 396 次へ (4,947件中... 3911〜3920件表示) |