釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 402 403 404 405 406 407 408 409 410 次へ (4,947件中... 40514060件表示)

遊漁可能 2008/09/15
午前8時現在、天候くもり、午後から降水確率が30から50パーセントです。急激な強い雨が降ったときは、注意してください。35センチ減水、濁り無し。

遊漁可能 2008/09/14

約35センチ減水、濁り無し。
天候は、晴れですが少し風が有ります。

今日も日中暑く、川遊びも多くの人でした。
減水の為、今年も落ち鮎の素掛けは、難しそうです。

遊漁可能ですが 2008/09/13

朝から小雨が降ったりやんだりの天候。水位は、昨日と変わりなく減水しています。濁りもありませんが、網は寒いのでは。素掛けやあまご釣りが良いと思います。
一雨ごとに鮎も少しずつ下がり、群れになってきます。

雨は、朝方でやみ日中、暑くなりました。
鮎については、網で捕れています。

遊漁可能 2008/09/12

約35センチ減水、濁り無し。今年は、アユシーズン最後まで雨の少ない年です。
ぼちぼちと産卵に入るアユもいると思います。素掛けが良いと思いますが減水のためポイント探しが難しそう。

今日も日中は、暑い一日でした。網・友釣りの人もおられました。

遊漁可能 2008/09/11

約35センチ減水、濁り無し。
今日も日中は、暑くなりそうです。

アユも残っていますがすばしこく、網の入れ方も難しそうです。

遊漁可能 2008/09/10

約35センチ減水、濁り無し。今日も晴天で網に良い天候です。

ハエ釣りやあまご釣りがゆったりとできます。あまご釣りについては、10月1日から禁漁に入ります。

遊漁可能 2008/09/09

約35センチ減水、濁り無し。網、素掛けとも可能。
朝夕めっきり涼しくなりました。

日中は、暖かく網もそれほど寒くないです。
アユが多く捕られてからは、ハエがはみ出してきました。

遊漁可能 2008/09/08

漁協下で約35センチ減水、濁りほとんどなし。
友釣りも終わり、入川者の方も減ってきました。

今日は暖かく、網漁には良い天候でした。水温25度まで上がっています。

遊漁可能 2008/09/07

昨日の夕立は、短時間強く降りましたが濁りは、とれています。
水もいったん30センチアップになりましたが引くのも早く、平水より低いです。

今日も多くの人でにぎわっていました。水況については、午後からの夕立で殿橋から下流は、濁りました。
京北総合射撃場付近。

遊漁可能 2008/09/06

午前8時現在、約35センチ減水、濁り無し。
網・素掛けとも可能です。
遊漁券は、必ず携帯して入川して下さい。無券での遊漁は、密漁者扱いとなります。
午後から降水確率50パーセント、急激な天候の変化には注意して下さい。

今日も、網、素掛け入れ替わり入られていました。
橋の上から見ていると、網でも上手な方、上手でない方がよく分かりおもしろいです。鮎と追いかけっこをされてます。
午後5時、周山地区では、雨が降っています。今のところ水況の変化無し。

夕立の影響で、明日、朝の間は、濁りが残る可能性あり。

前へ 402 403 404 405 406 407 408 409 410 次へ (4,947件中... 40514060件表示)