|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 424 425 426 427 428 429 430 431 432 次へ (4,948件中... 4271〜4280件表示)
|
遊漁可能 |
2007/09/22 |
約20センチ減水。ゴリ漁・網漁にも良い水況になっています。 子持ちアユも捕獲されています。 |
遊漁可能 |
2007/09/21 |
約15センチ減水。濁り無し。 周山地区内アユの姿が見えるところも有ります。 |
遊漁可能 |
2007/09/20 |
毎日暑い、真夏のような天候が続いています。川の中に入るのには、水温も高く良いです。 少し減水気味、濁り無し。昨日、夕方に水位が上がりましたが、堰を抜かれたか水路の関係と思います。
|
遊漁可能 |
2007/09/19 |
少し減水気味、アユの産卵期に入りました。素掛け本番に入りました。今年は、大きい水が出ていないため、小さい群れアユが、分散している様に思います。 |
遊漁可能 |
2007/09/18 |
ほぼ平水、濁り無し。アユ・アマゴ・雑漁可能。 |
遊漁可能ですが |
2007/09/17 |
午前8時現在、平水より少し高め、薄く濁りあり、網は、難しいと思います。 あまご釣りの出来るのも今月で終わりです。あまご釣りも水位は良いと思います。 |
遊漁可能ですが |
2007/09/16 |
昨日の夕立で、午前9時現在、薄く濁りが残りほぼ平水。引っかけは、難しそう。素掛けは、中流部から下流での方が良いと思います。 今日も夕立の可能性あり。 |
遊漁可能 |
2007/09/15 |
午前8時、朝から気温も高く、網漁には、良い天候。 アユのいる場所を見つけるのが難しくなってきました。 ハエは、キラキラ腹を返しています。
午後から夕立あり、水位も上がりました。明日は、網は難しいかも。 |
遊漁可能 |
2007/09/14 |
午前8時、約20センチ減水、濁り無し。アユが少しずつ下がってきています。 |
遊漁可能 |
2007/09/13 |
約20センチ減水。朝から川に入るには、寒いです。天候晴れ。
午後1時、暖かく網漁日。まだまだアユが残っています。 |
|
前へ 424 425 426 427 428 429 430 431 432 次へ (4,948件中... 4271〜4280件表示) |