|
HOME |
|
|
| 最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 447 448 449 450 451 452 453 454 455 次へ (5,124件中... 4501〜4510件表示)
|
| 友釣り一部不可能 |
2007/07/30 |
花脊峠で夕立あり、別所川合流から下流は、赤濁りで増水しています。花背大布施付近は、少し増水で赤濁り。今後、黒田、山国地区へ影響してきますが、山国下流まで影響が出るには、時間が掛かると思います。一時的な雨の増水です。下流へ影響が出てくれば上流へ移動されてはと思います。 午前8時現在、上黒田 1.74m周山 0.44m
午前9時、上黒田赤濁りの情報。
午後3時、六ケ付近笹濁りで山陵橋付近は、濁りがとれています。下流へ行くほど薄まり、友釣りには、あまり影響内容です。 (写真中江付近)
昨日の釣果、安ちゃんのホームページから29匹。最高の情報でした。周山大橋下流では、26匹釣られていました。(写真アユ)
午後4時、弓木付近で金井氏18匹16〜21センチ(岡本おとり店さんより)
午後10時、夕立なし。夕方周山では、朝の花脊からの濁り薄く入ってきました。友釣りに影響なし。 高野で30匹。(山陵丁さんへ入荷)魚ケ淵も午後から良い型が釣れています。 |
| 友釣り可能 |
2007/07/29 |
ほぼ平水、友釣り可能。場所ムラは、ありますが、多い人で20から30匹釣れています。移動しての釣果。大きいサイズ23センチ。小型14センチ混ざりますが、追い星がしっかりと出て元気よくおとりとしても使えそうです。 写真左は、登里昭さんへ天然鮎、鮎雑炊(1人前2,500円要予約)に使われるそうです。塩焼き等もあり。 こきの鮎店さんも天然が沢山入荷、室田晴男プロがお手伝い。 福井氏こきの付近と山国神社付近2人で三十数匹。
午前11時、フィッシングトライ平松さんより情報いただきました。 本日、午前6時〜午前9時まて゜亀の子橋で18匹。水温が上がりだしたので、朝早くからでも掛かるようになったようです。 昼前まで周山大橋下流の一部が入れ掛かり。カメラを用意したと同時に釣れなくなりました。(昼休み)
午後4時、高野で橋爪氏25匹の情報。平水になり、竿が入りやすくなったためか、前日に大釣りされたところは、難しそうです。 下流、栃本で釣りクラブの大会、午前中10匹以上の情報。詳しくは、後日。下流は、24センチが釣れています。
|
| 友釣り可能 |
2007/07/28 |
午前7時30分、ほぼ平水、竿の入らなかったところも大半入ってきました。 午後からは、水温が23度あります。水温の低いときとは、おとりの持ちも違います。生け簀は、しっかりと完全に水が浸かるように。
午後4時、水温22度、一カ所で20匹釣るのは、難しいですが、道下さん漁協下流で24匹。サイズ良い型ばかりでした。(写真)昨日のほうが人も多いように感じました。国道162号の通行もいつもより少ないです。
明日の雨マークは、亡くなりました。夕立は、あるかもしれませんが明日も可能です。 京北森林公園では、イベント予定通りあります。(詳しくはお知らせをクイック) |
| 友釣り可能 |
2007/07/27 |
昨日は、釣り日和。吉沢氏もメボソで32匹。午前7時30分、約10センチ高。場所ムラは、ありますが追いが良くなってきています。八千代橋付近も調子が良くなってきたようです。周山大橋下流付近は昨日、人も少なかったので今日はどうでしょうか?
本日メボソは、釣り人多いです。写真メボソのタンクと漁協前。 江口橋付近空いています。
午後4時、こきの鮎店さんへ森さんが26匹。ハネ4匹程度で良型22センチありそうです。(写真)場所は、周山地区内(八千代橋から柏原の間のどこかです。)
花背学校の下で開原泰氏が37匹。上流でも釣れています。 南区の山本さん広河原へ入られ型がよいと満足しておられました。
六ケ付近で釣れた鮎を生け簀に入れておいて、盗まれた事件がありました。今後、車上狙い等にも気をつけてください。
|
| 友釣り可能 |
2007/07/26 |
午前7時、平水より約15センチ高、垢も付き良い条件ですが、午前10頃から追いだしています。 昨日、山本氏24匹良型黒田地内移動。 先日、がまかつの竿10メートルの置き忘れされた方、届いたそうです。ありがとうございました。
午前8時、花脊付近昨夜の夕立で、濁りあり、下流へ今後少し影響あると思われます。
昨日、大岩付近プロ数人がが良い目をされている情報。(プロ同士のネタ明かしから) 午後からその付近偵察、やはり人は、ぼちぼち入っておられます。 写真小滝付近、人は、見えませんが、竿が見えています。 小倉プロ午後から来ても入れるかな? 昨日、蛭子野輝久氏山陵橋上流で43匹の情報。今日は、高のへ、毎日同じところでは、数が上がらないそうです。 メボソ、本日は、いつもより多い人、良型が掛かるそうです。(清水おとり店より)ホームページで情報を流すと次からなかなか教えてもらえません。
漁協へおとりを買っていただくお客さん、高水で今まで10匹以下でしたが今日は、15匹。高水は苦手と言う方は、これから本番。昨日、20匹以上の釣果の方、今日は、4匹、3日連続のバテが出たそうです。 メボソで、小野京志氏35匹、15〜23センチ久しぶりの23センチ。(こきの鮎店さんより) 漁協下流でも20匹程度釣れています。 場所ムラありますが、平均釣れだしたようです。調度良い水況と思います。(減水になると釣りも難しくなると思いますので。) |
| 友釣り可能 |
2007/07/24 |
午前5時現在、約20センチ高。場所ムラは、ありますが新垢付き出し、午後からの追いが比較的良いようです。
午後1時、上桂川友釣り競技大会の結果。午前8時から10時までの2時間の釣果。優勝:野間清氏 12匹 準優勝:芦田次義氏 10匹 3位:蛭子野輝久 9匹 大物:芦田次義氏20センチ。競技時間終盤から釣れだしました。 橋の上から見ても朝の間は、アユの姿見えなく、ハミ後しかありませんが不思議と釣れます。(透明アユ)午前10時過ぎから、どこからか出てきます。 梅雨明け宣言とともに、川に活気が出てきました。
昨日、道下氏漁協下流で30匹。本日、大会3位の蛭子野氏も山陵橋で32匹。他の方も20匹。前日に同じ場所で多く釣れたところは、午前中は、特に追いが悪そう。
午後4時、鑓水猛氏周山大橋付近・下の2カ所22匹まだ釣られています。
午後4時30分、大岩で小倉吉弘氏23匹まだ釣られています。
山国神社付近で35匹。入れ掛かりの時間もあったそうです。お連れの方は、財布と免許証が掛かり、調べられた結果、無事持ち主に返るそうです。(こきの鮎店より) がまかつ10メートルの竿を置き忘れられました。見つけられた方、警察か漁協へお届けください。 先日、年券を落とされた方、警察へ届いていたようです。
午後11時30分、天気予報では、ところによりにわか雨の予報もありますが、今のところ釣り日和の予測。
|
| 友釣り可能 |
2007/07/23 |
平水より約30センチ高。濁りなし。月曜日で人も少ないと思います。(写真昨日夕方漁協下流) 午前9時30分、漁協下25センチ高。今日は、日照りもあり。 昨日、山陵橋付近釣果は、一桁で不調。下流栃本橋では、16から21センチ15匹。
午後4時、亀の子橋で20匹・山陵橋30匹。漁協下流18匹。
午後5時、日吉橋上流で25匹16から22センチ。岡本喬義氏。(岡本おとり店さんより)
新垢付き出したようです。 |
| 友釣り可能 |
2007/07/22 |
午前8時、約35センチ高、濁り無し。釣り人さんもぼちぼち入川。昨日は、全般に追いが鈍かったようです。本日天候曇りです日が差したときがチャンスかも。
午前11時、釣り人も増えにぎやかな川になってきました。少し日照りもあり午後から期待。昨日の釣果。殿橋上流、RFC室田晴男氏31匹。今日は何匹か報告を期待しています。 午後4時、室田さん今日は20匹の釣果。2ケ所移動でした。(写真) 漁協下で、福井良則氏15匹15から21センチ。西沢氏京北橋で、20匹以上の釣果型は、小型が多いそうです。毎日、京北橋です。 本日、照り込み時間少なく、釣果伸びず、照り込めば、期待出来そう。 弓槻付近で生け簀カンを忘れられた方、漁協へ届いています。 |
| 昨日と同様・水位プラスで友釣り可能。 |
2007/07/21 |
午前6時現在、濁り無し。水位は、昨日夕方と心持ちアップ35センチから40センチ高。天候くもり。照り込みがなさそう。
午前6時30分、山国付近薄い濁りが入っています。川底や岩は、確認できます。水位は、午前8時頃訂正します。上記は、山国上流部の水位。
午前8時、漁協下で約40センチ高。薄い笹濁り。(写真) 昨日、午後6時まで漁協上流で13匹釣られた写真。少しやせているようです。おとりが入りにくいおもり5号使用されていたようです。垢がまだついていない様です。 本日、神吉支部大会、安ちゃんも参加されています。 昨日、午後から20匹釣られた場所、残り垢を狙った後は、次のアユがつくまで時間が掛かりそうです。照り込めば良いのですがくもり。神吉支部大会7匹の方が優勝でした。最悪の条件の場所で上出来でした。
午後10時、今日は、平均釣れてなさそうです。多い人で20匹程度。その分明日の照りこみと水位が下がり良い条件になっほしいです。残り垢を狙っているが捕った後では、釣れていないよう。仕掛けの余分・おとりの余分・背バリ・おもりを用意すれば釣果が上がるのでは。明日の更新は、遅れます。たぶん朝見なくても、可能と思います。 |
|
| 前へ 447 448 449 450 451 452 453 454 455 次へ (5,124件中... 4501〜4510件表示) |