釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 461 462 463 464 465 466 467 468 469 次へ (5,124件中... 46414650件表示)

遊漁可能 2006/09/29
20センチ減水。野上橋上流でも宇津のベテラン漁師網で3人組100匹程度。宇津に下がっていなく下流から上流平均して残っているようです。花背も細かいが群れがいます。上流の水はかなり冷たい様です。

遊漁可能 2006/09/28

15センチ減水。アユは、まだ残っています。
大雄木材下で、100匹程度の群れを宇津の漁師さんが網でゲット。その下流でも網で32匹(写真)

遊漁可能 2006/09/27
昨夜の雨影響なし。水温17度。
昨日、晨渡橋でアユ9匹。雄は、黒くなってきています。雌は、腹パンパンに張っています。

遊漁可能 2006/09/26
減水状況が続いています。アユは、下流の方が良いと思います。

遊漁可能 2006/09/25
約15センチ減水。台風の雨も逃れ、アユの網漁も昨日、何組か入られていましたが、多く捕れている様子はありません。
アユが居なくなった岩盤には、ハエがキラキラさせています。

遊漁可能 2006/09/24
本日も、網をされている組があります。組んでされるより1人から2人程度の方が分けまは、多いです。昨日も、1人で20分11匹。群れの数が減ってきました。

遊漁可能 2006/09/23
少し減水しています。
あまご釣りは、今月末まで、10月から禁漁です。

遊漁可能 2006/09/22

少し減水になってきています。中流部から上流は、網漁も終わりになってきました。
山では、松茸が出だしたようです。(京都新聞1面)

遊漁可能 2006/09/21
ほぼ平水、濁りなし。ハエ釣り、型は小さいですが、数はいけそうです。

遊漁可能 2006/09/20
ほぼ平水濁りなし。昨日、アユ漁素掛け下流宇津地区で、30匹程度。

前へ 461 462 463 464 465 466 467 468 469 次へ (5,124件中... 46414650件表示)