|
HOME |
|
|
| 最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 483 484 485 486 487 488 489 490 491 次へ (5,124件中... 4861〜4870件表示)
|
| 友釣り可能 |
2005/08/18 |
ほぼ平水濁りなし。友釣り可能。 昨夜、夕立影響なし、お盆休みで川遊びの人たちが多かったです。子供たちが泳いでいる上流や、泳いだ後も良いポイントになるようです。
午後5時、平水より少し減水気味。今夜強い雨が降らない限り明日も友釣り可能。 多い人午後から周山地内で17匹。 |
| 友釣り可能 |
2005/08/17 |
ほぼ平水、濁り無し友釣り可能。天候曇り。 午後1時、天候晴れのち曇り、今のところ夕立は、なさそうです。 |
| 友釣り一部で可能 |
2005/08/16 |
昨夜の雨で平水より約10センチ高、笹濁り一部で友釣り可能。水中30センチ視界あり。 昨日からは約40センチ増。 午後1時、ぼちぼち釣り人が見えています。
午後5時現在、薄い笹濁り、平水より約10センチ高。 少しドロを運ぶ増水になりました。本日、多い人で10匹です。型は、良いです。 昨日、漁協上流で27匹。 |
| 友釣り可能 |
2005/08/15 |
天候曇りのち晴れ、30センチの減水が続いています。 川遊びの人が多かったです。 八千代橋上流で23匹、殿橋付近で25匹、中江橋上流20匹。昨日より釣り人は少ないですが釣果は、昨日より良い様です。 |
| 友釣り可能 |
2005/08/14 |
午前8時現在、水位は、30センチ減水状態が続いています。雨は、たいしたことなく小雨が時より降る程度。
午後5時、八千代橋で26匹、井戸周辺で20匹の情報。午後から少し釣り人も増えました。 |
| 友釣り可能ですが雷が気になります。 |
2005/08/13 |
朝から雷の音が時よりしています。雨は、時より小粒が落ちる程度、30センチ減水の状態。 時より雷の音だけが気になります。昨日、京北橋20匹。
午前10時、雷は、落ち着き。友釣り可能。
八千代橋周辺で20匹。宇津地区で24.8センチ森路氏。 |
| 友釣り可能 |
2005/08/12 |
昨日の夕立は、水位が減らない程度。30センチ減水濁り無しです。 山陵橋で昨日、24.6センチがつれたようです。 午後5時、夕立無しで30センチ減水しています。 宇津日吉橋下流午後から12匹20センチから25センチ。下流は、23センチクラスが多いです。 |
| 友釣り可能 |
2005/08/11 |
30センチ減水。昨日、少し夕立がありましたが影響ありません。サイズは、良くなってきました。 午後6時、夕立しましたが、今のところ変化無し。 アユのサイズ20センチ超えるものが増えてきています。 |
| 友釣り可能 |
2005/08/10 |
午前9時現在。30センチ減水。本日天候くもり。時より小雨。降水確率午後から40%です。 一雨ほしい状況です。 |
| 友釣り可能 |
2005/08/09 |
30センチ減水状態が続続いています。夕立無し。京北橋付近魚つかみどり大会の後、石がきれいになり新アカが付いて今日ぐらい良いかもしれません。ウナギ・アユ・金魚も沢山残っていました。昨日も、子供さんが金魚をすくっておられました。ウナギ釣りも楽しみです。
午後5時30分現在、夕立もなく、水位は、朝から少し減水しています。 午前11時頃が八千代橋付近ぼつぼつ釣れていました。ウナギ釣りをされる方が増加しています。その中で夜釣りをされていますが遊漁規則で下記の通り禁止になっていますのでご協力をお願いします。
夜間照明を必要とする時間帯の遊漁は禁止する。 |
|
| 前へ 483 484 485 486 487 488 489 490 491 次へ (5,124件中... 4861〜4870件表示) |