釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 492 493 494 495 496 497 498 499 500 次へ (5,125件中... 49514960件表示)

午前10時で40匹も 2005/03/13
あまご解禁日、昨夜の冷え込みと路面凍結で釣り人さんは、昨年より少ないようです。
水位が高めと、水温4度と低く釣果も心配していましたが多い方で交流の森付近で午前10時頃に40匹釣られていました。
釣り人も出だしが遅く、午後からの方もおられるようです。
昼間は、凍結も日陰は、注意が必要ですが、今夜も冷え込みそうですので気を付けて下さい。

凍結注意 2005/03/13
凍結しています。また、凍結していないところから急に凍結している路面がありますのでご注意下さい。
現在、雪も降っていません。

午後4時現在 2005/03/12

花背で雪が降ってきています。現在、雪は道に積もっていませんが今夜の天候次第。
車の運転には、注意願います。また、水量も30センチ以上増水で、少し釣りにくいと思います。

あまご解禁日天候をご確認下さい。 2005/03/12
午後から少し雪がちらついています。明日の解禁は、天候をご確認の上お越し下さい。
雪の予報が出ています。

明日あまご解禁。 2005/03/12

本日の天候は、時より雪まじりの雨、水位も雪解け水で中流で90センチ高いです。
濁りは、あまご釣りには、差しつかえない程度で笹濁りです。
明日の釣果は、水温と水位が影響すると思います。
昨年、稚魚放流6月を11月に行ったのが良い釣果に結びつくのではと考えています。
はずれましたら申し訳ございません。どうなるか?

報知オーナーカップ予選の日程について 2005/01/12
第36回報知アユ釣り選手権オーナーカップの予選について上桂川7月13日(水)の予定です。

新年あけましておめでとうございます。 2005/01/06

本年も、上桂川をよろしくお願いします。
お正月から大雪となりました。国道162号線除雪は、出来ていますが、道の横には、雪があります。凍結に注意をお願いします。
写真は、6日午後1時現在、小雨が降っています。
寒ハエ釣りも長い長靴が必要です。カワウの飛来も増えています。釣りで見かけられましたら追い払いをお願いします。

11月5日 2004/11/05
ほぼ平水になりました。
週末は、良い天気になりそうです。
台風23号の影響で川の様子が大きく変わりました。
紅葉も少し色づいてきました。

10月26日 2004/10/26
川の様子も変わり何センチ増水かわかりにくいですが約1メートルほど高いと思います。
ダムサイドの道は、通行止めが続いています。
国道162号は、通行可能です。

10月21日 台風23号 2004/10/21

昨夜の台風で、一時は4メートル以上の増水したと思われます。
近年無かった増水でした。
写真網の階段後1段のところまで水が来ていました。
国道162号線 栗尾峠通行止めとなっています。

前へ 492 493 494 495 496 497 498 499 500 次へ (5,125件中... 49514960件表示)