|
HOME |
|
|
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ] |
|
前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ (1,067件中... 61〜70件表示)
|
あまご教室の延期について |
2020/04/13 |
5月24日(日)開催予定のあまご釣り教室は、秋まで延期とさせていただきます。 お待ちいただいたました方には、大変申し訳ございません。 アユ友釣り初心者教室につきましては、後日、ホームページでお知らせいたします。 |
テグス張りを行っています。 |
2020/04/10 |
4月9日よりカワウ対策のためにテグス張りを開始しました。 いつもと少人数での開始。 解禁日には、コロナウイルスが終息に向かって迎えられる事を願っています。 |
桜情報 |
2020/04/06 |
今年は、長く咲いているようです。写真京北管内です。 |
上桂川を守る会 河川清掃 |
2020/04/04 |
本日、弓削川中心に河川清掃をしていただきました。 不法投棄もあり。 軽トラック1台分山盛りになりました。
|
組合員賦課金納付期限について |
2020/03/30 |
組合員の賦課金は、3月27日(金)納付期限になっています。 准組合員の方で未納の方は、至急に振り込みをお願いいたします。 |
WILD−1京都宝ヶ池店リンク |
2020/03/27 |
WILD−1京都宝ヶ池店さんであまご年券の取り扱いをしていただきました。 |
落とし物 |
2020/03/26 |
あまご集中放流区間で、タモ網落とされました方、漁協へ届いています。
|
2020あまご教室5月24日開催予定について |
2020/03/23 |
現在、コロナウイルスの関係で花見も通行見学程度になっています。 野外ですのでクラスター現象は、ないものの今後の動きを見守っているところです。 開催する予定ですが、受付は行っていません。
今後、様子を見て4月上旬以降に正式に決定いたします。 マスクが早く流通すると良いのですが。
現在釣りに来られている方は、野外でのスポーツフィッシングとしてストレス発散の良い場となっています。
|
カワウ有害駆除実施 |
2020/03/13 |
狩猟期間が終わり、カワウの飛来は増えてきています。 有害駆除の申請許可で駆除の実施をお願いしています。 |
|
前へ 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ (1,067件中... 61〜70件表示) |