釣果・河川情報

HOME
過去記事:
最新10件をPDFとして出力することができます ⇒ [ PDF出力 ]



前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ (4,912件中... 4150件表示)

遊漁可能 2025/01/27

水位は、約5センチ減水。朝の気温0度、日中8度。
水温は、6度です。雨、雪とも降水量の少ない年です。
第一小学校上流で工事があるため濁りが出ることがあります。
周山大橋付近まで工事の泥が付着しています。工事後にまとまった雨が欲しいところ。もう少し工法を考えてもらいたいです。
河床下を下ていますが上流に何万立米の土砂がたまり元に戻ると思います。無駄な工事にしか見えません。工事業者か゛石を持って帰らない様に京都府へ指導していただいています。

遊漁券は、ファミリーマート京北周山店・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。
令和7年度雑魚券販売開始しています。令和6年度の雑魚年券の有効期限は12月末で切れています。
つりチケでも販売中です。

YOUTUBE ウッディー京北道の駅 積雪があるか確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=P0jNz4sEbsg

遊漁可能 2025/01/24

水位は、約5センチ減水。朝の気温氷点下2度、日中8度。
水温は、6度です。
第一小学校上流で工事があるため濁りが出ることがあります。
周山大橋付近まで工事の泥が付着しています。工事後にまとまった雨が欲しいところ。もう少し工法を考えてもらいたいです。
河床下を下ていますが上流に何万立米の土砂がたまり元に戻ると思います。無駄な工事にしか見えません。
今週は3月の気温になりそうです。

遊漁券は、ファミリーマート京北周山店・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。
令和7年度雑魚券販売開始しています。令和6年度の雑魚年券の有効期限は12月末で切れています。
つりチケでも販売中です。

YOUTUBE ウッディー京北道の駅 積雪があるか確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=P0jNz4sEbsg

遊漁可能 2025/01/22

水位は、少し減水しています。
第一小学校上流で工事があるため濁りが出ることがあります。
周山大橋付近まで工事の泥が付着しています。工事後にまとまった雨が欲しいところ。もう少し工法を考えてもらいたいです。
今週は3月の気温になりそうです。

遊漁券は、ファミリーマート京北周山店・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。
令和7年度雑魚券販売開始しています。令和6年度の雑魚年券の有効期限は12月末で切れています。
つりチケでも販売中です。

YOUTUBE ウッディー京北道の駅 積雪があるか確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=P0jNz4sEbsg

遊漁可能 2025/01/20

水位は、少し減水しています。
第一小学校上流で工事があるため濁りが出ることがあります。
今日は3月の気温になりそうです。

遊漁券は、ファミリーマート京北周山店・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。
令和7年度雑魚券販売開始しています。令和6年度の雑魚年券の有効期限は12月末で切れています。
つりチケでも販売中です。

YOUTUBE ウッディー京北道の駅 積雪があるか確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=P0jNz4sEbsg

遊漁可能 2025/01/17

今朝は山並みがうっすらと雪化粧をしていました。
一日を通して気温は低かったものの、体感的にはすこし寒さが緩んだような印象です。
水位は漁協下で約8cm減。現在、周山の元京北第一小付近で工事を行っているため、周山より下流では日中濁りが出ることがあります。

今年度のあまご解禁日は3月9日(日)午前6時解禁となります。今年の河川工事はあまごの漁場では少なく、無事終わりそうです。
また、環境に配慮した工事を行っていただいています。
今年は例年に比べて雪の降る日が少なく、積雪量も少々物足りない感があります。
その他詳細は解禁前にお知らせ致します。
遊漁券(年券)販売は、京都市街の釣り具店は2月上旬以降の予定です。

あまご年券は7,000円で2月上旬以降の販売予定。
あまご日券は3,500円で3月15日(土)から販売予定。
キャッチアンドリリース区間は、全ての魚種がリリース対象となっていますのでご注意ください。


Youtube 道の駅ウッディー京北 積雪の有無を確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=P0jNz4sEbsg

遊漁可能 2025/01/14

水位は、ほぼ平水、濁り無し。
第一小学校上流で工事があるため濁りが出ることがあります。
朝は氷点下4度。先週の雪もほとんど溶けました。

遊漁券は、ファミリーマート京北周山店・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。
令和7年度雑魚券販売開始しています。令和6年度の雑魚年券の有効期限は12月末で切れています。
つりチケでも販売中です。

YOUTUBE ウッディー京北道の駅 積雪があるか確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=P0jNz4sEbsg

遊漁不可能雪のため 2025/01/10

水位は、ほぼ平水、濁り無し。
第一小学校上流で工事があるため濁りが出ることがあります。
朝は氷点下4度。朝から雪が降り始め周山積雪5センチ程度ですが午前中は、雪が降る予報。日曜日は、雨の予報もありますので雪どけで増水する可能性があります。

日中の気温2度まで上がり午後4時、路面の雪は、午後から溶けましたが道縁や山国付近は残っています。明日の朝は、凍結注意です。日曜日以降もう少し溶けて遊漁可能では。


遊漁券は、ファミリーマート京北周山店・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。
令和7年度雑魚券販売開始しています。令和6年度の雑魚年券の有効期限は12月末で切れています。
つりチケでも販売中です。

YOUTUBE ウッディー京北道の駅 積雪があるか確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=P0jNz4sEbsg

遊漁可能 2025/01/08

水位は、平水よりやや高め濁り無し。
第一小学校上流で工事があるため濁りが出ることがあります。
朝は氷点下3度。日中4度。

寒ハエも小さい群れが一部確認、周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。定期的に追い払いも行い狩猟も猟友会でお世話になっています。

遊漁券は、ファミリーマート京北周山店・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。
令和7年度雑魚券販売開始しています。令和6年度の雑魚年券の有効期限は12月末で切れています。
つりチケでも販売中です。

YOUTUBE ウッディー京北道の駅 積雪があるか確認できます。
https://www.youtube.com/watch?v=P0jNz4sEbsg

遊漁可能ですが雨 2025/01/06

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。
ほぼ平水、濁り無し。
雪の無いお正月で動きやすいです。

寒ハエも小さい群れが一部確認、周山付近・弓削川合流中心にポイントを探ってみて下さい。
冬期カワウ対策でテグスを張っています。

遊漁券は、ファミリーマート京北周山店・道の駅ウッディー京北(午前9時開店)でお買い求め下さい。
令和7年度雑魚券販売開始しています。令和6年度の雑魚年券の有効期限は12月末で切れています。
つりチケでも販売中です。

遊漁可能 2024/12/27

漁協下で平水より10センチ高、濁りはありませんが第一小学校付近で工事をしていますので一時的に濁る事があります。
日中の気温8度、上流の雪解け水が入り水温7度。
今日は、凍結していませんが今後、ご注意してください。
風が午後から強くなり明日から日曜日にかけて日本海側は、大雪の恐れの予報です。晴れマークでも多少雪の影響が出る可能性があります。弓削川合流点の防災カメラで今後ご確認ください。

雑魚の遊漁券をお持ちでない方は、必ず遊漁券を購入してから入川して下さい。無券での入川は、密漁扱いとして割り増し料金になりますのでご注意ください。
雑魚釣りは、上黒田から下流の本流でお願いします。
あまごの漁場では、釣りができません。
ハエは、水温がもう少し下がると群れになってきます。

早朝の遊漁券のご購入はファミリーマート京北周山町店でお願いします。オンラインのつりチケでも遊漁券を販売していますのでご利用ください。
*雑魚年券は12月末で有効期限が切れます。

次の更新は、1月6日予定です。

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ (4,912件中... 4150件表示)